第31回◇■◇ ほんまのまんま 船橋支店長の素顔でほっこりブログ ◆□◆
船橋・柏エリアのグルメ・観光・スポーツなど、情報が満載です♪
パソナ・船橋
2019年8月30日
パソナ・船橋の責任者、本間支店長
ほっこり愛溢れるメッセージブログの第31回
残暑厳しいですが、最盛期よりもだいぶ過ごしやすくなってきましたね。
梅雨明けたのが7月29日でしたので、ほんとあっという間に真夏が過ぎ去っていきました。
少しずつ快適な感じになっていくんだと思いますが、あっという間に寒くなるんでしょうね・・・
貴重な秋をどう過ごすか。できれば千葉県内で!と思ったときに、耳より情報をキャッチしました。
今回はそんな情報をお届けします!
みなさんは、『サンキュー❤ちばフリーパス』ってご存知ですか?
なにかというと千葉県内のJR線、ローカル鉄道と路線バスの一部が2日間乗り放題になる乗車券なんです!
期間は10/1~12/26まで。
私は初めて知りましたが、今年で4年目なんだとか。
しかも今年は新たに東京湾フェリーがフリーエリアに加わったとのことなので、神奈川県までも行けちゃいます!
お値段、大人3,970円、小人1,980円。しかもこのフリーパスを提携している施設に提示するだけで、割引もきくそうです!
千葉県内、2日間電車乗り放題と考えれば、お値打ち価格ですよね!
先日、私も九十九里まで会社の研修旅行に行ってきましたが、まだまだ知らない千葉県がたくさんありました。
山あり海あり空の玄関もあり、万能な千葉県を感じることができました。
千葉県は・・・
秋は紅葉スポットもたくさんあります!なにかとインスタ映えする場所も多い!スポーツイベントもたくさん!新米と海鮮料理も相性抜群!成田山に参拝してうなぎでも!なによりも電車なので、お昼からお酒を嗜みながらも旅行することもOK!
このチャンスにチーバくんの鼻先から足元までゆったりと旅行してみてはいかがでしょうか。

そして・・・第30回【ほんまの“まんま(ご飯)”】はこちら

【ながらみ】です!
私自身、初遭遇の食べ物でした。
外房九十九里浜で良く漁獲され、ポピュラーな貝だそうですが、お会いする機会がなかなかなく、たまたま千葉駅近辺で行った飲み屋さんでお通しででてきた逸品でした。
でんでん虫の殻のような見た目、塩ゆでされていて味は噛みしめると旨味がでてきて非常に美味しかったです。
地域によってはめんつゆで茹でて食べるところもあるそうですが、それも食べてみたい!!
外房の白子町では、ふるさと納税の返礼品にもなっているようです。
新たな発見でした、地元でしか食べれないような食品をまた探っていきたいと思います!!
今回も耳より情報でした♪【サンキュー❤ちばフリーパス】に【ながらみ】、どちらも気になります。チーバくんのどこに行ってみようか?とゆる~い旅プラン、楽しそうです^^