Habi+(習慣化プログラム)

従業員が協力し合い、
日々の健康づくりの習慣化を目指すプログラム

従来の施策に比べて参加率3倍!
行動変容割合 87%

こんなお悩みありませんか?

  • いつも施策に参加しない無関心層を巻き込みたい
  • 従業員に負担をかけずに、気軽に楽しく取り組める施策を探している…
  • テレワークで職場のコミュニケーションが減ってしまった…
  • 従業員の健康に関する意識付けはできても、実際に行動が変化しているかは不明

全従業員の意識・行動を変える、
習慣化プログラム!

  • 個人の興味・関心に沿ったプログラムを選べるため、主体的な参加が期待できる
  • 同僚と共にプログラムに取り組み、コミュニケーションを活発化
  • プログラム終了後、習慣として定着できるようサポート

Habi+(習慣化プログラム)とは

従業員一人一人の健康に関する習慣(Habit)をマイナスからプラスに変えていくプログラムです。
個人の興味・関心に応じて、学習内容や取り組みを選択することができます。
また、同僚と一緒に参加できるので、社内に「健康づくりの輪」をひろげることができます。

サービスの流れ

  • STEP1.意欲を高める

    従業員自身の課題や関心事に沿ったeラーニングを、全14テーマから選んで学習していただきます。肩こりや腰痛・午後の眠気解消・体形維持といった、健康づくりで得られるメリットをイラストやクイズ形式で楽しく学び、健康づくりへの意欲を高めます。

  • STEP2.宣言する

    今後取り組む健康づくりの活動を、オリジナル宣言フォームで宣言します。宣言フォームでは質問に答えていくだけで「3日坊主にならない」計画を立てることが可能です。
    他の人の宣言は、ニックネームで閲覧することができます。宣言を通して、職場内でコミュニケーションが生まれることが期待できます。

  • STEP3.みんなで取り組む

    会社全体における「健康週間」を3週間設定し、従業員一人一人が自身の取り組みにチャレンジします。期間中は、同僚の頑張りが見えるオリジナルコラムや中間アンケートによって、途中離脱を防ぎます。

  • STEP4.表彰する

    取り組みの結果に応じて表彰を行い、ギフトカードを抽選でプレゼントします。ギフトカードの用途は、淡路島の取れたて野菜やBBQセット等多種多様で、従業員のモチベーションアップにも繋がります。
    また、当選発表と併せて従業員の声を発信することで、健康風土の醸成を推進できます。
    ※特典はご予算に応じて、対象人数・内容をお選びいただけます。

選ばれる3つの理由

  • 01

    働き方や職種を問わず、
    多くの従業員を巻き込める

    本プログラムはアプリをインストールしたり、特定の時間を拘束する必要がありません。そのため、従業員に負担をかけずに施策展開が可能です。

  • 02

    主体性を引き出し、
    行動変容を実現

    従業員一人一人の関心事に寄り添いながら、楽しく健康づくりに取り組む仕掛けを多数ご用意しています。
    自ら取り組むメリットを感じながらコミットしていくことで、習慣化に繋げます。

  • 03

    告知~実施~効果検証まで伴走サポート

    本プログラムのあらゆる工程を、パソナが全面的にサポートいたします。会社全体を巻き込む施策であり、事前準備から効果検証まで、多くの工数が必要となります。しかし、「健康経営の手本となる企業」にも選ばれているパソナの健康経営推進チームが、トータルでフォローいたしますので、ご安心ください。

導入までの流れ

  • Step1

    サービス詳細説明

    • eラーニング・宣言フォームの体験
  • Step2

    ご契約

  • Step3

    告知準備

    • 全体のスケジュールすり合わせ
    • プログラム告知メールの文面確認
  • Step4

    告知・プログラム開始

    • メールの配信

ご依頼いただいたケース(一例)

  • 情報通信 A社

    従業員が気軽に参加でき、盛り上がるような施策を探している。
    これまでオンラインセミナー等は開催してきたものの、参加できる従業員が限られており、全社的な取り組みとまでは広がっていない。
    また、メイン担当は他の業務と兼務のため、企画や社内調整にそこまで時間をかけることは難しい。そのため、手離れのよさも重要視している。

  • 化学 B社

    社内の喫煙率が高いため、オンラインの禁煙プログラムの導入を検討している。しかし社内では禁煙推進に反対勢力も多く、どのようにプログラムを進めていくかに悩んでいる。
    まずは喫煙者も含めた無関心層にもリーチできつつ、会社全体で取り組める施策を行いたい。そこから、禁煙プログラムへと誘導できればと考えている。

  • 健康保険組合 C組合

    シフト勤務の従業員も参加でき、多様な生活習慣課題に対応できる施策を検討している。
    健保組合として、事業主全体で取り組める施策を検討している、しかし、セミナー等開催時間が決まっているものは各社の都合があるため、一律に展開しにくい。

  • 建設 D社

    今年度はウォーキングイベントをより盛り上げると共に、運動以外の健康づくりについても従業員に発信をしていきたい。
    毎年アプリを活用して、ウォーキングイベントを開催している。しかし、ややマンネリ化してきた。

料金

お気軽にご相談ください。お見積をご提示させていただきます。

お問い合わせ

よくあるご質問

プログラムに参加人数の制限はありますか?
ありません。そのため、関連会社にも広く展開いただけます。料金も一律です。
eラーニング等の事前体験は可能ですか?
可能です。事前にご体験いただいた上でサービス検討をいただけます。
eラーニングは誰が何を受検したかの把握は可能ですか?
可能です。プログラム終了後、個人毎の受検結果をExcelにてフィードバックいたします。
工場勤務でパソコンを持っていない従業員も参加できますか?
eラーニングや宣言フォームはQRコードでもアクセス可能ですので、ご自身のプライベート携帯からでもご参加頂くことで、幅広い職種の方がご参加いただけます。