〇●〇 第15回ママのまんま パソナ船橋から”子育てとの両立”をテーマにお届けするママブログ ●〇●
プレママ、働き始めたいママ、仕事も子育てもハッピー♪ママの仕事術について考えます^^
パソナ・船橋
2021年9月13日

~パソナ・船橋がお送りする働くママからのメッセージブログ~

もうすぐママになる皆さんへ
さて今回も、プレママさんへの応援ブログです♪
前回、1回目は出産前のあれこれ☆について振り返ってみましたが、2回目は出産後のあれこれ☆です。
パソナ・船橋のメンバーが、あのときの体験を思い出して語ります!今回も、育休中のフレッシュなママにもコメント寄せてもらってます♪このブログが、沢山の方に読んでいただけると嬉しいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
□◆□先輩ママに聞いてみたい!了解、思い出しながら答えてみます!のコーナー□◆□
***3回シリーズでお届け予定です***
その2


いろいろ思い出されますね~。
そういえば!抜けた後にすごい勢いで生えてきた前髪をみた夫から「イワトビペンギン」と言われたっけ( ̄口 ̄∥)笑

育休中、今まさに赤ちゃんと向き合っているママからのコメントでした!!ママだけが、誰か一人だけが頑張るのではなく、社会全体みんなで子育てを見守り、みんなで育む、そんなことが自然とできちゃうとステキですよね。子育て家庭を取り巻く状況は年々進化してますから、そんな未来も近いといいな・・・?(⋈◍>◡<◍)。✧♡
次回は、ママのリフレッシュ方法についてお届けします。こちらもお楽しみに。
どうも、本間です。
今回もご一読ありがとうございました!
男性にはわからない視点で非常に勉強になります。
しかも同じテーマなのにみんな別のことを書いているというのが面白く感じました。
子育ての一連の流れ、家族環境や住んでる場所によっても悩みや気づきは変化するんでしょうね。
個人的に復職までにやっておけばよかったことで【写真】というのはすごい共感です。
なぜかというと、自分自身の子供のころの写真が少ないんです・・・。親もそれを後悔していて・・・。
今は記録媒体はたくさんありますし、取るだけ取って損はないです。
ただ、ひとつ気をつけなければいけないのは、随時バックアップをとっておくこと!
逆に写真で保存をしなくなった分、消えるときは残酷までに一瞬です!!
皆さん、お気を付けくださいね~
