な行

な行

ニート (NEET)『NEET ( = Not in Employment, Education or Training)』

仕事もせず、学校にも行かず、職業訓練も受けていない若者のことで、1999年の英国で誕生した言葉。総務省が発表した「2005年労働白書」によると、15~34歳未満の非労働力のうち通学も家事もしていない無業者をニートと位置づけ、その数は64万人と推計した。

26職種

平成11年12月1日に改正派遣法が施行される以前は、派遣労働が一定の職種にのみ許可されていました。その時点で許可されていた26の職種を、「26職種」と呼びます。26職種については、平成16年3月施行の法改正後も〈派遣先が労働者派遣を継続して受け入れる期間が1年に制限される規定(法第40条の2第1項)〉が適用されない「政令で定める業務」(=派遣法施行令第4条)に指定されています。

日本雇用創出機構

パソナのグループ企業「日本雇用創出機構」は、大手企業出身の経験豊富で有能な中高年人材を、中小企業やベンチャー企業へ橋渡しをする“人材ブリッジバンク事業”を展開しています。

年次有給休暇

年次有給休暇は、お仕事を開始した日から6ヶ月継続して勤務した時点で、その間の勤務日数に応じて、7ヶ月目から所定の日数が付与されます。また、その後は継続勤務1年ごとに、その1年間の勤務日数に応じて所定の日数が付与されます。ただし、雇用契約が結ばれていない(お仕事されていない)期間が1ヶ月に達した場合(実際には、半月毎の就労実績が3回連続して発生しなかった場合)は継続勤務とはなりませんので、その後お仕事に復帰した時点から勤務日数、勤続年数ともに改めて計算しなおします。