は行

は行

パートタイム

その職場で、正規の労働時間として定められている時間より1日・1週・1ヶ月あたりの労働時間が短いこと。略してパートと呼ばれることが多い。パソナでは限られた曜日、時間帯などで働きたい方のためのお仕事もご案内しています。

派遣

『派遣』とはもともと、“ある任務を負わせて他の地へ向かわせる”という旨を表します。人材派遣業界で言えば、『派遣』は『派遣労働者』または『人材派遣』そのものを指します。

派遣先

派遣契約に基づき、事業許可を受けた派遣会社から派遣スタッフを受け入れる企業。派遣先就業場所とは、派遣先の指揮命令を受けて労働に従事する場所です。派遣スタッフは、派遣先の指揮命令者の指示に従い、業務に従事します。

派遣スタッフ

派遣で働く方のことを一般的に「派遣スタッフ」と呼んでいます。

派遣登録

派遣登録とは、各派遣会社に個人データ(職歴・スキルなど)を申告し記載されることをいいます。登録することで、派遣会社からお仕事の案内を受けることができます。

派遣法(労働者派遣法)

この法律の正式名称は【労働者派遣事業の適正な運用の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律】です。
派遣会社に雇用された派遣スタッフが、派遣先企業の指揮命令のもとで、派遣業務に従事するという、労働者派遣事業の適正な運営と、その派遣スタッフの就業条件の整備を目的とした法律です(1985年制定、1986年施行)。
法律施行時には、派遣職種が13職種に限定されていましたが、その後の改正を経て、1996年の改正では、専門性の強い26職種が派遣可能となり、1999年の改正によって、さらに建設、警備、製造、医療などを除いた、職種が派遣可能となりました(原則自由化されました)。
2004年3月施行の派遣法改正により、1999年に派遣可能職種として追加になった職種について、1年に制限されていた派遣期間が、最高3年間まで延長することができるようになり、また、製造業務の派遣も解禁されました。

派遣元

派遣スタッフが雇用関係を結ぶ派遣会社のことをさします。派遣スタッフは、派遣元ではなく、派遣先の指揮命令を受けて労働に従事しますが、給与の支払などは、派遣元である派遣会社から行われます。

派遣労働者

派遣元の事業主との雇用関係の下に、派遣先で、派遣元の事業主以外の者の指揮命令を受けて派遣先の労働に従事する労働者をいいます。

パソナ (パソナグループ)

株式会社パソナを中心に各分野のスペシャリスト企業グループで構成されています。「社会の問題点を解決する」という企業理念のもと、常に社会に新しい雇用のあり方を提案し、新たな雇用の創造を行っています。

パソナ岡山

パソナのグループ企業「株式会社パソナ岡山」は、JV拠点(フランチャイズによる展開拠点)として、岡山県と福山市近郊で、地域に密着した人材派遣および紹介事業を展開しています。

パソナカレッジ

パソナの研修総合案内の名称。パソナカレッジでは、基本的なビジネスマナーや初歩的なOA操作から、資格取得講座まで、様々な研修を常時2000講座以上揃え、皆様の意欲にお応えしています。スキルアップにご利用ください。

パソナキャリア

パソナキャリアは、人材紹介、再就職支援・出向支援サービス事業を展開しています。

パソナソーシング

パソナのグループ企業「株式会社パソナソーシング」は、育成型および長期就労を中心とした人材派遣・請負/ 人材紹介事業を展開しています。

パソナテック

パソナのグループ企業「株式会社パソナテック」は、IT関連に特化した人材派遣/請負および人材紹介を展開しています。

パソナハートフル

パソナのグループ企業「株式会社パソナハートフル」は、総務業務の受託や、障害者雇用に関するコンサルティングを行っています。

パソナフォスター

パソナのグループ企業「株式会社パソナフォスター」は、ホームヘルパーやベビーシッターの養成および社会福祉施設へのコンサルティングを行っています。

パソナマーケティング

パソナのグループ企業「株式会社パソナマーケティング」は、販売・営業業務に特化した人材派遣を展開しています。

パソナロジコム

パソナのグループ企業「株式会社パソナロジコム」は、運送事業機能を含む物流請負事業を展開しています。

秘密保持義務

株式会社パソナの派遣スタッフが、派遣先の指揮命令により派遣業務を遂行するうえで遵守すべき、派遣先、派遣先関係者、派遣先取引先などの秘密を保持する義務のこと。これは <派遣従業員就業規則-機密保持規定>により定められています。

ヒューマンスキル

たとえば「人との良好な関係がとれる」「コミュニケーションを上手にとれる」「柔軟性がある」「自分をコントロールできる」「機密を守れる」などといった、職種や業界・ポジションに関係なく、共通に求められる能力のことをいいます。これがテクニカルスキルに加わることで活躍の幅はグンと広がる、といわれています。

VDT症候群

VDT [visual(video) display termial]=コンピュータの画面装置とキーボードによる入力装置での作業をする人に起きる、眼精疲労・吐き気・頭痛などの症状をさします。パソコンを長時間扱うお仕事をされている方に対し、パソナでは[定期的に画面から離れる][作業姿勢や画面と顔の距離に注意する]など、ガイドブック内で注意をよびかけています。

ブランク

もとの意味である「白紙」「空白」からきている言葉で、お仕事の世界では、第一線で活躍していた時期から再度働きはじめるまでの期間をさします。しばらく職場から離れていた方や、一度引退したけれどもう一度働きたいという場合、この「ブランク」を心配する方が多いのが実情。パソナは、そんな仕事のブランクのある方の復帰への第一歩をお手伝いしています!

フルタイム

その職場で定められている、正規の勤務時間帯を、全時間帯勤務することをいいます。

フレックスタイム制

自由な時間に出退社し、所定の時間数を勤務する制度のこと。コアタイムが設けられている場合もあります。1987 年の労働基準法改正で法制化されたもの。「自由勤務時間制」「変動労働時間制」ともいいます。

ベネフィット・ステーション

「がんばって働いている人を応援したい」というパソナの思いが形になった、パソナの福利厚生サービスの名称。パソナのグループ会社ベネフィット・ワンが、宿泊施設・旅行・レジャー施設など、国内トップクラスのメニューをご用意しました。社会保険に加入されている派遣スタッフの皆様とそのご家族の方々に、特別料金にてご利用いただけます。

ベネフィット・ワン

パソナのグループ企業「株式会社ベネフィット・ワン」は、福利厚生のアウトソーシングサービスを提供。福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」を運営しています。

変形労働時間制

フレックスタイム制と同義語。勤務時間に関する制度のこと。