Microsoft Copilot(コパイロット)とは
~特徴や生成AIの将来性、キャリアアップ~


パソナ・名駅
2024年8月19日

「Microsoft Copilot(コパイロット)」というキーワードを聞いたことがありますか?
「Microsoft Copilot」とは、名前の通りMicrosoftが提供する生成AIツールのことで、Microsoft 365 アプリも組み込み、チャットボット形式でユーザーの質問に答えたり、情報を提供したりできるツールのことです。今、AI化・DX化を進めるツールとして大きな注目を集めています。
本記事では、「Microsoft Copilot」の特徴やその将来性について詳しく解説します。キャリアアップ・キャリアチェンジするための参考になればうれしいです。

もくじ

Microsoft Copilot(コパイロット)とは

Microsoft Copilotは、Microsoftが提供する生成AIを使用するサービス・機能のブランド総称です。
その中でも「Copilot for Microsoft 365」は法人向けのサービスで、OpenAIが提供する「ChatGPT」をベースにした大規模言語モデルを Microsoft 365 アプリ(Word、Excel、PowerPoint、Outlook、Teamsなど)に組み込んだサービスです。

以下でもう少し詳しく見ていきましょう。

Copilot for Microsoft 365の主な機能

「Copilot for Microsoft 365」の使い方を、それぞれのMicrosoftアプリごとにご紹介します。

Copilot in Word

たたき台や提案書の作成、文書の編集や要約が簡単に行えます。たとえば、文章の形式や必要なデータを入力するだけで、自動的に雛形が生成されます。さらに、過去の社内文書や会議の議事録を要約し、新たな提案書の下書きを作成することも可能です。これにより、時間を大幅に節約し、質の高いドキュメントが簡単に作成できます。

Copilot in Excel

表やグラフの自動生成だけでなく、データ解析も行い相関関係や特徴を文章で表示することができます。さらに、過去のデータを基にトレンド分析を行い、未来のシミュレーションも可能です。これにより、日常のデータ作業を効率化し、データに基づいた意思決定が迅速に行えるようになります。

Copilot in PowerPoint

文章で枚数やトーン、内容を指示するだけで、イラストやアニメーションを含めたスライドを自動生成します。さらに、Wordで作成した文章からデータを抽出してPowerPointに編集することができ、見栄えの良い画像生成やレイアウト修正も容易にできます。これにより、プレゼン資料の作成が迅速かつ効果的に行え、また視覚的に魅力的なプレゼン資料を作成することができます。

Copilot in Outlook

メールの自動返信や要約、返信の下書き作成、重要なメールのフィルタリングなどが可能です。さらに、会議のスケジュール調整やリマインダーの設定も簡単に行えます。これにより、日々のメール処理にかかる時間を大幅に削減でき、生産性向上が期待できます。

Copilot in Teams

録音データから会議の議事録を自動作成できます。また、ただ文字起こしや要約だけにとどまらず、重要なポイントや意見の一致をわかりやすくまとめることもできます。チャットの要約やタスクの自動生成も行うこともできるため、チーム全体の効率化・生産性向上が期待できます。

Microsoft Copilotの特徴

次に「Copilot for Microsoft 365」の特徴について整理してみましょう。
「Copilot for Microsoft 365」には、大きく分けて以下の5つの特長があります。

Microsoft 365のツールに統合

Microsoft 365のツールに統合されているため、WordやExcel、PowerPointだけでなく、TeamsやSkype for Business、Outlookなど、日常的に活用するツールで利用することができます。

大規模言語モデルと自社データ連携

大規模言語モデル(LLM)と自社のビジネスデータを安全に接続することができます。

リアルタイムかつ正確な回答

ChatGPTのように、質問や指示に対し自然言語でリアルタイムかつ正確に回答を得ることができます。これにより、情報を素早く取得することができ、作業の効率化につながります。

データの安全性

データは組織のMicrosoft 365 外に出ることはなく安全です。また自社のデータや入力されたプロンプトも大規模言語モデルの学習には利用されないため、情報漏洩保護に優れています。

Microsoft製品間の横断的な作業に対応

OutlookからPowerPointなど、Microsoft製品間での横断的な作業も可能です。仕事の多くは複数のツールを使って業務を行うため、生産性も向上します。

生成AIの市場規模や将来性

2023年に「ChatGPT」ブームが来たことからもわかる通り、生成AI分野は急速に成長しており、今後も成長が期待されています。
一般社団法人電子情報技術産業協会によると、世界需要額は年平均53.3%で成長、2030年には2,110億ドルに達し、2023年の約20倍となる見込み。また日本市場も年平均 47.2%で成長し1兆7,774億円になるとみられ、2030年は現在と比べ15倍に拡大すると発表されています。
このように、生成AIは会社のDX推進になくてはならない存在となりつつあり、今後生成AIの活用により仕事の進め方が大きく変わるとも言われています。また生成AIは業務プロセスを大幅に改善・効率化することができるため、早くからスキルを身に着けることは会社の中でも中核となるやりがいのある仕事を任せられることが多く、大きな自己成長にもつなげることができます。

Microsoft Copilotスキルはパソナで習得しよう

【Microsoft社 × PASONA】デジタル人材育成プログラムのご案内

パソナはMicrosoft社と連携し、エキスパートスタッフのみなさまを対象に日本国内人材サービス会社として初めて、デジタル人材育成プログラム「Code; Without Barriers in Japan」の提供を開始しました。
同プログラムでは、Microsoft社の生成AIツール「Copilot」の基礎知識や、その具体的な活用方法等が学べる研修講座をオンラインを中心に提供し、プログラム修了者向けに、キャリアコンサルティングを実施し、希望する職種での派遣就業をサポートします。

  • 本プログラムの受講にはパソナへの派遣登録が必要です。

まとめ

いかがでしたか?
Microsoft Copilotは今後ますます社会のニーズも高まり、Microsoft Copilotの技術を習得することが将来的に有益になることが理解できたと思います。
パソナでは、上記の通りMicrosoft Copilotに関する研修だけでなくキャリアコンサルティングサービスを通して一人ひとりのキャリアを中長期的に幅広くサポートさせて頂いています。ご興味のある方は、まずはMYPAGE作成をお願いします。

パソナの魅力

派遣のしくみやパソナの魅力、登録方法のまとめページ ~ご登録を検討中の方へ~

派遣のしくみやパソナの魅力、登録方法のまとめページ ~ご登録を検討中の方へ~

はじめてご登録される皆様へ、派遣のしくみやパソナの魅力、登録方法を大公開♪よくある疑問や不安を解決して安心してご登録ください。

パソナが選ばれる理由

パソナが選ばれる理由

お一人おひとりの働き方に合わせて安心してご就業いただけるよう万全のサポート体制を整えています。

アバターキャリアコンシェルジュ

アバターキャリアコンシェルジュ

業界初!国家資格を有したキャリアコンサルタントがオンラインでアバターを介してキャリア・ライフに関する幅広い相談にお応えいたします。

パソナのeラーニング ~業界No.1!充実の研修メニューでスキルアップ~

パソナのeラーニング ~業界No.1!充実の研修メニューでスキルアップ~

パソナのeラーニング研修は業界ダントツNo1!パソコンや語学、経理・貿易等のスキル習得に役立つ講座や資格取得講座など幅広い研修メニューが無料で受講できます。

パソナの福利厚生 ~業界No.1!充実メニューのベネフィットステーション~

パソナの福利厚生 ~業界No.1!充実メニューのベネフィットステーション~

パソナの福利厚生である『ベネフィット・ステーション』は業界No.1のメニュー数。レジャー、グルメをはじめあらゆるシーンで利用できる幅広い分野のサービスを提供しています。

DX化・AI化で事務職はなくなる!?|一般事務のキャリアアップとは

DX化・AI化で事務職はなくなる!?|一般事務のキャリアアップとは

DX化・AI化による事務職への影響やキャリアアップに必要なこと、一般事務からキャリアチェンジしやすいおすすめの職種など、事務職で「社会に必要な人財」であり続けるためのノウハウをご紹介します。

Power Platformとは~特徴や将来性、キャリアアップの可能性~

Power Platformとは~特徴や将来性、キャリアアップの可能性~

本記事では、 Power Platformの特徴や時代に求められている背景、またその将来性について詳しく解説します。キャリアアップ・キャリアチェンジするための参考になればうれしいです。

【名古屋市・尾張・知多】パソナのおすすめ求人特集

【名古屋市・尾張・知多】パソナのおすすめ求人特集

パソナは業界トップクラスの求人数! 名古屋市・尾張・知多エリアのおすすめ派遣求人特集のまとめページです。

パソナの「月給制」について ~制度や導入の理由について詳しく解説!~

パソナの「月給制」について ~制度や導入の理由について詳しく解説!~

パソナが2023年4月より導入した月給制の制度や月給制導入の背景について詳しく解説します。