MYPAGEコミュニティ『WeShare Beauty』vol.144

『プロフェリエ ビューティ2020』イベントレポート ~ファッション編~

皆さん、こんにちは。真新しいスーツ姿の新社会人の方々を多く見かける時期になりましたね。そんな新社会人の方や大人の女性に役立つ、ファッションスタイリングやメイクアップアドバイスを行った『プロフェリエ ビューティ 2020』のイベント。マンツーマン・プロフェッショナル・マッチングサービスを行うパソナグループのプロフェリエが企画しました。そこで今回は、当日行われたファッションのミニセミナーのレポートをお届けします。

今年こそ!ファッション・メイクの垢抜けアップデート指南!

今回のイベントは2月23日(日)に新宿伊勢丹 伊勢丹会館5階にて行われ、「ファッション・メイクのアップデート」をテーマに、1日に4名のプロが登壇しました。延べ50名の方が参加された45分のミニセミナーでは、今人気の「パーソナルカラー」や「骨格タイプ分析」などについてレクチャー。少人数制だったため、プロと近い距離で、似合う色・形・素材などを聞くことができ、参加者の方々も満足されているようでした。
さらに、「私だけに似合うものを、プロに直接見てほしい!」という参加者の皆さんのために、特別に用意した予約制の個別セッションも好評でした。

「今の自分を変えたい!もっと垢抜けたい!」と思っている方へ、イベントでプロがお話しされていたパーソナルカラーや骨格診断を中心としたファッションに関する情報をご紹介します。

似合う色と形と、きれいめスタイリングになれる秘訣

自分らしく輝きたいキャリア女性向けにミニセミナーを行ったのが、イメージコンサルタントの福島英子プロ。福島プロはファッション業界で、1万人以上にスタイリングの提案をされてきた実績をお持ちです。ひとりひとりの個性や魅力をもとに、多くのキャリア女性の憧れである「品よく・華やか・きちんと・きれい」を叶える独自のメソッド「ビジネスエレガントスタイル」を確立し、その高い効果に定評があります。ミニセミナーでは、パーソナルカラー診断や骨格タイプ分析のほか、年齢による体型の変化があってもスッキリあか抜けて魅せるコツを分かりやすく解説してくださいました。ここではその中からパーソナルカラーについてご紹介します。

パーソナルカラーは4つに分けられる

パーソナルカラーとは、その人の髪・肌・眼の色と調和する「似合う色」のこと。似合う色を身につけると、健康的で肌が明るく見えたり、あか抜けて見えたりと、その人本来の魅力を引き出し、好印象を持ってもらうことができます。逆に似合わない色を身につけると、疲れて見えたり、老けて見えたりと、魅力を半減させ、ネガティブな印象を与えてしまうそうです。

パーソナルカラーは、黄みを含んだ色が似合う「イエローベース」と、青みを含んだ色が似合う「ブルーベース」の、大きく2つに分けることができます。それをさらに細かく分類すると、イエローベースの方なら、スプリングタイプとオータムタイプ。ブルーベースの方なら、サマータイプとウインタータイプの計4つに分類されます。それぞれタイプごとに似合う色の特徴があるため、「赤が似合わない」ではなく、「どんな赤が似合うのか」を知ることができるそうです。

ワークでは、お隣の方とペアになり、イエローベースとブルーベースの違いを確認しました。イエローベースとブルーベースの画用紙を顔の下にあて、顔の印象が変わることを体感。色が持つ影響力を実感できたようです。

今回は、4つのパーソナルカラータイプの特徴についてご紹介します。

スプリングタイプ(イエローベース)

パステルカラー、もしくはタンポポやチューリップなど、春の花のような明るく鮮やかな色といったイメージのグループです。

ベーシックカラー アイボリー、ベージュ、明るい茶系など
与えやすい印象 キュート、ポップ、フレッシュ

オータムタイプ(イエローベース)

アースカラー、もしくは秋の紅葉、イチョウの黄色、栗のこっくりした茶色など、深みのある色といったイメージのグループです。

ベーシックカラー 落ち着いたアイボリー、キャメル、カーキ、茶色など
与えやすい印象 ナチュラル、シック、ゴージャス

サマータイプ(ブルーベース)

梅雨に咲く紫陽花の花など、雨でかすんでグレーがかったような色から、水平線が白っぽく見える日本の夏の海や、スイカの赤、メロンのライトグリーンなど、明るくソフトな色といったイメージのグループです。

ベーシックカラー オフホワイト、グレー、ネイビー、ココアブラウン(赤茶)など
与えやすい印象 エレガント、ソフト、ロマンティック

ウインタータイプ(ブルーベース)

雪が降り積もったゲレンデに映える色で純色、ポインセチアの赤、もみの木のグリーン、また、赤ワインなど、重くて鮮やかな色といったイメージのグループです。

ベーシックカラー ピュアホワイト、グレー、黒といった無彩色
与えやすい印象 クール、ブリリアント
  • ベーシックカラー・・・ファッションのコーディネイトにおいて基本となる色。

カラー、骨格、象限分析に基づいたファッションアドバイス

続いては、約2万人にファッションコーディネートのアドバイスをされてきた、パーソナルスタイリストの後藤リカプロによる独自のファッションアドバイス。カラーや骨格・象限分析※、スタイリングの算数に基づいたパーソナルスタイリングを知ることで、なりたいイメージを叶え、「女性としての成功というゴールを目指しましょう」というテーマで解説されていました。

  • 象限分析・・・本来のイメージや骨格・パーソナルカラー・基本的な性格などを、タイプ別に分類している後藤プロ独自のメソッド。似ている代表的な芸能人や著名人、基本的な性格などを、大まかに把握することから始めます。現在のご自身のペルソナ(印象)と、ご自身が人生で成功するために目指すべきペルソナ(または単純に理想像)とのギャップを、洋服の力で埋めるスタイリングを行っています。

スタイリングの算数とは?なりたいイメージによって足し引きが大事

その中で、今回ご紹介するのは、スタイリングの算数について。スタイリングの算数とは、ファッションアイテムを変えることで、色々な要素を足したり、引いたりすることを指します。例えば、同じレースでも白ならフェミニンな印象に、黒ならエレガントな印象になります。もともとフェミニンな雰囲気の女性が白いレースを着ると、さらにかわいらしさがプラスされます。もう少し大人な印象にしたい場合は、黒いレースにすれば、かわいらしさが抑えられ、大人っぽさがプラスされます。このように、なりたいイメージによってアイテムを変えていくことが、ファッションの算数のポイントです。

垢抜けファッションのコツを掴めた時間

イベントでは、皆さん熱心にメモを取りながら、集中して耳を傾けていらっしゃいました。参加者の方からは、「なかなか自分のことを考える時間をつくれなかったので、良いきっかけになりました」「自分を変えるために、まずはファッションを変えてみようと思いました」などの感想をいただきました。

『WeShare Beauty』では、ほかにもパーソナルカラーや骨格診断についてご紹介していますので、こちらの記事もぜひチェックしてみてくださいね。

登壇者プロフィール

イメージコンサルタント・福島英子さん

得意なスタイリングは、服装迷子のキャリア女性に向けた「品良く、華やか、きちんと、きれい」なビジネスエレガント・スタイル『ビジエレ・スタイル』。 理論による「カラー診断」「骨格デザイン診断」と、20年以上ファッション業界で積んだ、実績とセンスの両輪で、女性の魅力を引き出し、なりたい「未来の姿」に引き上げることを得意にしている。 また、「ショッピング同行」や「ワードローブレッスン」では、新たな一歩を踏み出すためにお手伝い。 診断結果を具体的なアイテムやコーディネートに落とし込むなど、実際に活用していただけるようなアドバイスをしているところが他にはない特長。

  • 福島英子さんは、パソナグループのグループ会社『プロフェリエ』に所属するプロの方です。

パーソナルスタイリスト・後藤リカさん

心も身体も変化の多い30代〜の大人の女性を主に対象とするパーソナルスタイリスト(R)として活動。約16,000件のスタイリング経験(2019年10月時点)を活かし、さまざまな迷いやコンプレックス、悩みを持つ女性の個性、魅力を見つけ、自信へと導き、エイジレスで品格ある「大人の女性」を創り上げていくのが得意。パーソナルスタイリング(カラー&骨格診断)、ショッピングアテンド(お買い物同行)、セルフブランディング、婚活スタイリング、クローゼット診断、ヘアメイクスタイリング同行、コーディネートパターン作成などで、女性の人生をHAPPYに導いている。また、法人向けにはファッション買付け、スタイリスト、販売スタッフ教育、販促、企画立案などに参画。

  • 後藤リカさんは、パソナグループのグループ会社『プロフェリエ』に所属するプロの方です。