特別有給休暇制度のご案内
~年次有給休暇を最大1年持ち越しできます!~
パソナ・名駅
2022年8月15日
年次有給休暇を最大1年持ち越しできること、ご存知ですか?

パソナでは、年次有給休暇が残っているけれども契約期間が終了となってしまう方のために、『特別有給休暇制度』をご用意しております!!
■特別有給休暇制度とは
有給を全て使い切れないまま契約終了されて1年以内に次のお仕事をご就業開始された場合、未使用の年次休暇相当分を特別有給休暇(上限:10日)として付与する制度です。
特別有給休暇制度 概要
付与条件 |
契約終了後に年次有給休暇が無効になり、1年以内に再就労となった方 |
---|---|
付与日 |
再就労の契約開始日 |
付与日数 |
前契約終了時点で未使用の年次有給休暇残日数相当分 |
日数上限 |
10日 |
有効期限 |
付与から6ヶ月間 |
告知方法 |
再就労時に対象の方へ、給与明細にて通知 |
取得方法 |
MYPAGEより申請、もしくは営業担当へ連絡 |
特別有給休暇制度 FAQ
- 特別有給休暇が付与された場合も通常の年次有給休暇は付与されますか?
-
年次有給休暇制の制度に変更はございません。
お仕事を開始した日から6ヶ月継続して勤務した時点で、その間の勤務日数に応じて、所定の日数が付与されます。
- 契約終了時に有給休暇残日数が15日だった場合。特別有給休暇は何日付与されますか?
-
特別有給休暇を保有できる日数は最大10日間のため、特別有給休暇は10日付与されます。
- 特別有給休暇を使用したい場合、どのようにすればいいですか?
-
年次有給休暇と同様、MYPAGEの「有給休暇連絡」で事前に申請してください。
タイムカードは「年休」を選択してください。特別有給休暇を優先して利用します。
- 特別有給休暇の残日数を確認する方法はありますか?
-
年次有給休暇の残日数と同様、MYPAGEの「有給休暇連絡」でご確認ください。
- 制度の詳細については、就業規則をご確認ください。
仕事の事情で有給休暇が残ってしまった場合でも、安心して再スタートができますね!
関連コンテンツ
愛知県のお仕事探しならパソナにお任せ!
パソナ・名駅では名古屋市を中心に愛知県内のお仕事を多数ご用意しています。もちろん岐阜県、三重県のお仕事案内も可能です!
<担当エリア>名古屋市および愛知県全域
『有給休暇制度』について解説します♪ 有給・半休の基本ルールや申請方法、年5日の有給取得義務化、希望通りに有給取得するポイント、よくあるご質問Q&Aなどご興味ある方はぜひご覧ください。
就業開始・就業中・終了の手続きのことや、法律・制度などパソナでよくあるご質問をQ&A方式で分かりやすく解説します。
サポートメニューのまとめページ♪ パソナのサポート体制や、福利厚生、相談窓口、キャリアアップ情報、各種手続きや制度についてなど、お得な情報、有益な情報が盛りだくさん♪
パソナの福利厚生である『ベネフィット・ステーション』は業界No.1のメニュー数。レジャー、グルメをはじめあらゆるシーンで利用できる幅広い分野のサービスを提供しています。
パソナは業界トップクラスの求人数! 名古屋市・尾張・知多エリアのおすすめ派遣求人特集のまとめページです。
DX化・AI化による事務職への影響やキャリアアップに必要なこと、一般事務からキャリアチェンジしやすいおすすめの職種など、事務職で「社会に必要な人財」であり続けるためのノウハウをご紹介します。
派遣で今後も必要とされるおすすめの職種について、それぞれの将来性やメリット・デメリット、向いている方の特徴などについてご紹介します。