産業保健で働く方へ:充実のサポート体制

- ビジネスマナーやPC操作が身に付いていないのではと不安に思われている方。
- 教育・研修を受ける機会がなく、スキルアップや他社事例を学ぶ機会が少ない方。
- 産業保健看護職としてご就業中の方にもオススメです!
最新情報
講座サポート① 産業保健人財養成塾

一からしっかり学びたい希望者を育成
内容 | 産業保健師としての心構え、現場ですぐに必要となる法令等の基礎知識・面談スキルの基本を統括保健師より解説。 実務に即した内容でポイントを押さえ、自信を持って産業保健師としてのキャリアをスタートできます。 |
---|---|
対象 | パソナにご登録いただいている保健師・看護師有資格者の方 |
講座サポート② 産業保健看護職のためのExcel・PowerPoint講座

日々の業務のカギとなるエクセル、パワーポイントを基礎からサポート
内容 | 現場ですぐに必要となる操作について研修動画を独自開発。現場で使用するサンプルデータを使ったリアル感と、産業保健看護職がつまづきやすいポイントをしっかり押さえた解説で、効果的に必要なスキルを基礎から身につけます。 |
---|---|
対象 | パソナにご登録いただいている保健師・看護師有資格者の方(産業保健経験年数問わずお申込み可能) |
講座サポート③ 産業保健特別講座

一流の講師陣が最先端情報、事例を解説
内容 | ご就業中に多くの方が疑問・不安に感じられる事柄や各分野における最新情報について外部講師より解説。事例検討やグループワークをできる限り取り入れ、実務に即した知識の習得を目指します。 (過去の開催例) 女子栄養大学 津下一代先生「産業保健看護職のための保健指導講座」 レジリエ研究所 市川佳居先生「アフターコロナに求められるレジリエンス」 |
---|---|
対象 | 産業保健経験3年以上の方(ただし、経験年数問わずお申込み可能) 講座内容によりパソナにご登録いただいている保健師・看護師有資格者の方に限定させていただく場合がございます。 |
就業サポート 産業保健応援隊

内容 | 産業保健看護職が一人体制の場合など、専門職ならではのお困りごとを、それそれの職場の特性を踏まえながら、統括保健師がメール、WEB面談等でアドバイスいたします。 |
---|---|
対象 | パソナの派遣社員として産業保健業務でご就業中の方 |