【クライアント様向け】
パソナビジネスセミナー「働き方改革」のポイントと組織の長として知っておくべき労務マネジメント 7/20(木)開催
[セミナー開催]
2017年6月16日
今、多くのメディアで『働き方改革』という言葉が話題になっています。
政府も「働き方改革担当相」や「働き方改革実現会議」を設置するなど、国を挙げて取り組む姿勢を打ち出しています。
これに伴い、徹底した長時間労働の撲滅、違法企業名の公表、時間外労働上限規制に関する法改正の動きなどが見られ、企業側も今まで以上に適正な労務管理が求められる時代となっています。
本セミナーでは、本社・支社問わず、組織の長として知っておくべき労務マネジメントの基礎について解説します。
短時間で、特に重要な項目のポイントを押さえられる必見のセミナーです。
- 7/5 参加のご希望を多数いただいたため、より多くの方にご参加いただけるよう、会場を変更しました

セミナー概要
開催日時 |
2017年7月20日(木)
|
---|---|
場所 |
パソナ・仙台 |
セミナー内容 |
● 長時間労働抑制の対策は打てていますか? |
費用 |
無料 |
対象 |
働き方改革に興味をお持ちの方
|
定員 |
40名 |
その他 |
課題に感じている事やその他質問がございましたら、事前に申込時にお知らせいただくことでセミナー当日、講師より回答させていただきます。 |
講師のご紹介

●森田 穣治 氏
社会保険労務士法人みらいコンサルティング代表社員
特定社会保険労務士
慶応義塾大学卒業後、大手百貨店を経て、2003年に現みらいコンサルティング株式会社に入社。2007年から現職。従業員数名のベンチャー企業から上場企業まで、さまざまな業種、規模の企業の人事労務改善コンサルティングを実施。
特にIPO(株式上場)準備会社の労務改善支援の実績多数。トラブルを未然に防ぐ具体策は評判が高い。
FAXでの申し込み希望の場合は、以下からダウンロードの上022-267-4223までお送りください。
お問い合わせ
パソナ・仙台 担当 中里・木村 |
TEL:0120-707-707/022-267-4221 |
---|