【ご就業中の方へ】サポートメニューのご案内

パソナ・札幌
2025年5月1日

もくじ

1.オススメ情報/最新情報

2.タイムカード・勤怠関係

ご就業をいただき、ありがとうございます。
日々の適切な勤務時間の管理、ご就業状況の把握のために、毎日必ず勤務時間を入力してください。

また、遅刻・早退、欠勤、有給休暇などの勤怠については、必ず始業時間前までに【就業先】と【パソナ】へご連絡ください。

●タイムカード

  • ご利用いただくタイムカードは、営業担当よりご案内致します。
  • e-staffingは、ご自宅や携帯メールアドレスからはアクセスできませんのでご注意ください。

●遅刻・早退、欠勤、有給休暇などのパソナへの勤怠連絡

下記「パソナへのご連絡はこちら」よりご連絡をお願いします。
また、有給休暇・特別休暇(忌引き・結婚休暇等)の場合は、MYPAGEからのご申請もお願いします。

●タイムカードの修正

タイムカードのロック解除、派遣先承認後のタイムカード修正をご希望の際は、下記よりお問合せください。

3.キャリアサポート・福利厚生

パソナでは、あなたらしいキャリアビジョン実現のための「キャリアサポート」や「研修・e-ラーニング」、ポイントを貯めてお好きな商品やサービスとご自由に交換できるインセンティブポイント制度など多数ご用意しています!

●研修・スキルアップ

●PASONAマイレージポイントプログラム

さまざまな基準に応じて貯まるポイントを、お好きな商品やサービスとご自由に交換できるインセンティブポイント制度です。ポイントを貯めて、ぜひお好きな商品と交換ください。

  • ポイント付与の例:お仕事開始/ご就業1年/資格の取得

4.証明書・保険

証明書発行の申請・保険関係・ MYPAGEの操作方法について、ご不明な点がありましたら、MYPAGEよりお問合せ(24時間お問合せ可能)または下記担当部署へお問合せください。

●お問合せ方法

・MYPAGEログイン後、画面上部「お問い合わせ・ヘルプ」の「新規お問い合わせ」
・MYPAGEログイン後、右下の「チャットで質問する」
・スタッフコンシェルジュ:0120-452-887 ※対応時間/平日(月~金)9:00~17:30

●証明書について

ハローワークや保育園・役所等に提出をする書類は、MYPAGEの「各種申請」手続きよりご申請いただけます。

●社会保険・雇用保険に関する問合せ、労災申請

スタッフコンシェルジュにて承ります。
また、通勤途中や業務中にお怪我をしてしまった際は、労災となる可能性がありますので、スタッフコンシェルジュへのご連絡をお願い致します。

5.ご就業開始時のお手続き・ご案内

お仕事をお引き受けいただき、ありがとうございます。
ご就業開始にあたり、下記のお手続きが必要です。MYPAGEのメールアドレス宛にご案内が届きましたら、速やかにお手続きをお願い致します。

ご就業にあたってのお手続き・給与・保険・福利厚生等の詳細については、下記リンクよりご確認ください。

●お手続きについて

  1. 扶養控除申告
    ・扶養されるご家族の有無に関わらず、所得税の計算のために毎年申告が必要です。
    ・主たる勤務先が別にあり、パソナが乙欄税率(高い税率)適用の場合はご申告不要です。
  2. 給与振込口座登録・変更
    ・一度ご登録をいただいている場合も、約2年間パソナからの給与支払がない場合には改めてのご登録が必要です。
  3. 基礎年金番号・雇用保険被保険者番号
    ・社会保険、雇用保険加入予定の方のみ。
    ・社会保険加入予定の方で、ご家族の保険証を申込みしたい方は、ご自身の登録とは別にお手続きが必要です。
  4. マイナンバー
    ・ご案内のメールは、収集・保管業務を委託している株式会社NTTデータより届きます。(一部、郵送にてご案内)
    ・すでにご登録が完了している方は、改めてのご登録は不要です。

※社会保険・雇用保険、マイナ保険証について

基礎年金番号・マイナンバーのご申請が完了し、社会保険加入の手続き開始後、10日程度でマイナ保険証が使用可能になります。
社会保険・雇用保険の加入要件や、保険証の発行等についての詳細は、上記「ご就業開始にあたり」の11~17ページをご参照ください。

●健康診断について

パソナでは、対象の皆様へ1年(4/1~3/31の間)に1回の健康診断を受診いただいています。
対象の方へメールでのご案内、MYPAGEの「パソナからの重要なお知らせ」欄にご案内を致しますので、ご予約方法を確認の上、ぜひ早めのご予約をお願い致します。

  • 対象:6ヵ月以上の継続した勤務実績があり、「協会けんぽ」被保険者の方 
    新規ご就業開始の方は、有給休暇発生月の20日より予約可能(例:6/1より有給休暇が発生⇒6/20より予約可能)

●有給休暇について

ご就業開始6ヵ月後から付与される有給休暇の利用は、MYPAGEからの申請が必要です。
有給休暇は「1日単位」「半日単位(休憩時間を除く1日の所定時間の半分の時間)」で取得が可能です。
※4月7日ご就業開始の場合、10月1日有給休暇付与

<申請方法>

MYPAGEの「有給休暇申請」より、就業開始時間前までの事前申請をお願い致します。
なお、取得当日23:59まで申請・取消が可能です。(毎日2:00~5:00は申請不可)

  • MYPAGEからの申請ができない場合は、事前にMYPAGEにある「お問い合わせフォーム」もしくは「チャット」、「スタッフコンシェルジュ」宛てのお電話にてご連絡をお願い致します。
    MYPAGEもしくは上記いずれかの方法で申請がされていない場合は、「欠勤」となります。
  • 付与日数・残日数等は、MYPAGEからご確認をいただけます。
  • 企業休日(指定休日:夏季休暇・創業記念日・有給休暇奨励日など)や契約曜日でない場合は、有給休暇をご利用いただけません。
    お手数ですが、夏季休暇等について就業先よりご連絡があった場合は、営業担当までご連絡をお願い致します。

●タイムカードについて

パソナのタイムカードには、締め日があります。基本的には【15日】と【月末】です。
正しくお給与をお支払するためにも、期日厳守をお願いします。

★ご就業先によって、対応方法が異なる場合がございます。ご不明点は、お気軽に営業担当までご連絡ください。

<ポイント>

  • 締め日が休日の場合
    締め日の前営業日に「締め承認申請」をお願いします。
  • 有給休暇の利用時(事前のMYPAGEからの申請が必要です)
    有給休暇(1日)⇒区分で「年休」を選択し、就業時間は空欄のまま申請ください。
    有給休暇(半日)⇒区分で「半休」を選択し、実際に勤務した時間を申請してください。
  • タイムカードの締め後に、タイムカードの記載ミスに気付いた場合
    間違った勤怠情報でお給与の計算がされてしまう場合があります。必ず下記「タイムカードの問合せはこちら」からお問合せいただくか、営業担当へご連絡ください。
  • 通勤交通費の申請
    ご契約に基づきお支払いしますので営業交通費や立替金欄への入力は不要です。
    MYPAGEの「給与・契約」メニュー内にある「通勤交通費」から経路・金額を確認いただけます。
お問合せ先

パソナ・札幌
0120-707-707/050-3684-0027(平日 8:30~19:00)
※MYPAGEからは24時間お問合せ可能です