西宮周辺エリアのお仕事特集
 &社員がお参りしてきました

パソナ・神戸
2025年1月22日

スタッフのみなさまのご多幸とキャリアアップをお祈りしたく、
パソナ・神戸の社員がお参りしてきました♪
第2弾はえべっさんで有名な西宮えびす(西宮神社)と
西宮周辺エリアのお仕事情報をお届けします!

第2弾♪えびす宮総本社 西宮神社

西宮神社は「福の神」のえびす様をおまつりする神社の
総本社です。

商売繁盛、家内安全、開運招福

をはじめ、人々の願いにあわせた「福」を授けてくれると信じられています。
由来は神戸・和田岬沖に出現された御神像を西宮の漁師がおまつり、やがて商売繁盛の神様として信仰されるようになりました。
とくに1月9、10、11日の「十日えびす」は百万人に及ぶ参拝者でにぎわう祭として知られています。

   
また西宮えびすといえば「福男」も有名ですね!
1月10日午前6時に門から230m離れた本殿へ「走り参り」をし、本殿へ早く到着した順に1番から3番までがその年の「福男」に認定されます。
ちなみに「福男」とはいえ女性でも参加できるそうですよ!

   
十日えびす前日の8日は大漁祈願の大マグロの奉納神事が。
マグロにお賽銭を置くと「お金が身に付く」という縁起物になり、こぞって張り付けられるようになったそうです。
「お金がほしい!」という願いも、幅広くうけとめてくださる心の広~いえびす様です!

   
お正月~十日えびすまでの期間、拝殿前に「逆さ門松」という少し変わった門松が飾られます。
松の枝が下を向いている門松で、これは1月9日夕方に町を巡回するえびす様が松の葉で目を突かないようにという配慮から作られたとの言い伝えがあるそうです。
ぜひ来年行かれたら注目ください!

【西宮神社】
所在地:〒662-0974 兵庫県西宮市社家町1-17
アクセス:阪神本線「西宮駅」えびす口より徒歩5分
JR神戸線「さくら夙川駅」より徒歩10分
阪急神戸線「夙川駅」より徒歩15分

西宮周辺エリアのお仕事特集

西宮・芦屋~尼崎あたりまでの新着の派遣のお仕事情報を是非ご覧ください!

皆さまの益々のキャリアUP・金運UP・人間関係力UL・・たくさんお祈りしてきました。
ステキな1年になります様、パソナでは引き続き全力でサポートさせて頂きます!!
皆さまにたくさんのご利益があります様に♪

他にも魅力的な兵庫県内の派遣のお仕事がいっぱい★