★今注目のキャリアコンサルティング
 パソナで受けてみませんか?★
 ③キャリアコンサルティングの実例ご紹介

パソナ・神戸
2024年11月15日

第3回目の今回は、実際にキャリアコンサルティングを受けられた派遣就業中スタッフさんの実例です!

スタッフ:A.Tさん(30代後半)
派遣先:精密機器メーカー
キャリアコーチ:藤本

<派遣ご就業前までの経験・状況>

大学卒業後正社員で部署アシスタント他の仕事に従事。
約10年の育児ブランクを経てパソナに派遣登録。

<派遣先でのお仕事・きっかけ>

受付として、
来客応対・社員への取り次ぎ・会議室管理等でお仕事中。
お仕事スタートして半年後、ホームページより
キャリアコンサルティングがあることを知り、応募。

<ご相談内容>

まずは順調に仕事復帰し半年がたった。
少しずつ子どもが手を離れるタイミングになり、
ゆくゆくはフルタイムの仕事で
キャリアアップしていきたい思いがある。
現在の派遣先の仕事はとても気に入っているが、
将来的な事を考えるとどういう職種が自分に向いているのか?
またどのように考えていけばよいのか?を相談したい。

<キャリアコーチからの提案>

興味があることは何か?価値観はどうか?
一度一緒に考えてみましょう。
これらを確認することは
〝自分自身を知ること(自己理解)〟であり、
今後のやりたい職種は何か、
自分の気持ちに気付き、理解をする事がとても大切です。
そして次に、
やりたい職種に求められる経験・スキルは何かを調べ、
情報収集してみましょう、とご提案。

コンサルティング後の感想

  • 相談することでシンプルに考えることができ、モヤモヤした思いがクリアになった。
    はじめは緊張したが、明るく話しやすい雰囲気で、しっかり伝えられたし、受け止めてもらえたと感じた。
  • 「自己理解」や価値観等、考えてみることすら気がつかなかったが、アドバイスいただいたことで自分なりに自己分析してみた。そうすると、学生時代に学んだ英語をいつか仕事に活かしたい気持ちがずっとあることに気がついた。
  • 今は英語スキルを取り戻すため、パソナの無料eーlearning講座を受講したり、TOEIC受験に向け勉強中
  • お仕事開始時は育児からの復帰だけでも嬉しかったが、今は気持ちが充実し、忙しい中でも家族との時間がとても楽しい。パソナに派遣登録しお仕事して良かったと思っている。

他にも魅力的な兵庫県内のお仕事がいっぱい★