MYPAGEコミュニティ『WeShare Beauty』vol.140

「New Year,New you2020 -自分史上最高の自分に!-」イベントレポート

皆さん、こんにちは。2020年がスタートして早くも2か月半が経とうとしていますが、皆さんは今年の目標を立てましたか?「いつもなんとなく目標設定をしている」という方や、「目標を立てても、なかなか達成できない」という方も多いのではないでしょうか?
パソナとグループ会社のプロフェリエでは、そんな皆さんを応援するために、「New Year,New you2020 -自分史上最高の自分に!-」と題した共催セミナーを1月15日に開催しました。自分を知り、目標を設定し、達成するためのコツを、「体癖論」の著者であり、公認心理師・心理カウンセラーとしてテレビでも活躍されている小高千枝さんにお話しいただきました。
そこで今回は、「前向きな気持ちになれた」「内容が深く、楽しかった」と好評のコメントを多くいただいた本セミナーのイベントレポートをお届けします。ぜひ皆さんも今後の目標設定に役立ててみてくださいね。

2020年だからではなく、2020年から始める!

今回のセミナーは、定員80名様が即満席という大盛況の中での開催となりました。

<イベントの流れ>
(1)自分を知る(分析・理解)
(2)目標を立てる(設定)
(3)目標達成の方法(モチベーションUP・維持、ストレススコーピング)
(4)Q&A・懇親会

小高さんの「今、世の中全体が2020年に向けて生きている感じがしませんか?2020年が終わったらどうなっちゃうんだろうと思いませんか?“2020年を史上最高の自分に!”も、確かにそうなんですが、2020年をスタートに、更にもっと輝く人生、楽しく過ごす人生を想い描いてほしいと思い、この場に立たせていただきました」という熱いメッセージからセミナーがスタートしました。

自己理解を深めよう!

まずは、自己理解を深めるための講話とワークを実施しました。以下の(1)~(5)の質問に答えることで、自分自身と向き合っていきます。

(1)「自分らしさは何ですか?」と聞かれたらどう答えますか?
(2)「仕事モード」「プライベートモード」の自分は違いますか?
(3)「仕事モード」「プライベートモード」の自分はそれぞれ別人格だと思いますか?
(4)誰といることが心から心地良いと感じますか?
(5)自分の良いところを心で感じ3つ可視化してみましょう

上記の質問で自分自身と向き合って分かること。それは、私たちは自己理解をしているようで実は

  • 願望による思い込み
  • 自分自身で決めつけたシナリオ(脚本)

など、「本当の自分が見えていない」こともあるということでした。「今までの自分を変えたい」「自己実現したい」という前向きな気持ちがあるのであれば、ゆっくり自分の本質を認め、自己理解を深め、自分らしい生き方を受け入れていくことが大切なんだそうです

次に体癖論のチェックをワークで行いました。その際、体癖論について分かりやすく説明してくださいました。
「体癖論は、整体指導者で野口整体の創始者である野口晴哉先生が、人間の感受性研究の成果として提唱した概念、体系理論のことです。野口先生が患者さんに施術を行う中で『○○な体つきの人は△△な性格が多い』や『○○な生活を送っている人は△△なタイプの人が多い』ということに気付いたそうです。それを12種類に分けていましたが、精神科医の名越康文先生が心理学的な部分を含めて変えて、10種類にまとめました」
体癖論で細かく分析を行うと最大5時間かかるそうなのですが、今回は簡易的な診断で10種のタイプを知ることができるワークを実施しました。
イベントに参加できなかった方や体癖論に興味のある方は、小高さんの著書『心理カウンセラーが教える 本当の自分に目覚める体癖論』をぜひチェックしてみてくださいね。

目標設定・人生脚本の見つめ直し

自己理解を深めたところで、続いて、目標設定と人生脚本の見つめ直しについてお話しいただきました。私たちは「その通りに生きる」「生きなければならない」など、幼少期から言われてきたことの擦りこみなどで、自分で脚本を書き上げているそうです。人生脚本を踏まえ、本質の自分と、社会で演じている自分の本質を活かし、社会と関わっていることなど俯瞰(ふかん)してみてることで、自身を分析していきます。そのうえで、2020年をどのように過ごしたいか、どうありたいかを考え、目標設定のワークを行いました。

その際、小高さんから効果的な目標を設定するために、4点アドバイスをいただきました。

(1)目標の内容は具体的にしましょう。例えば「〇kg痩せたい!」だけではなく、「どういう〇kgの痩せ方をするのが、豊かな生き方なのか」を考えたり、「〇kg痩せた後の人生をこう送る」など、具体的に設定してみてください。
(2)達成できそうな少し高めの目標を立ててみてください。ゴール(目標)、サブゴール(小目標)、どちらでも立てやすい目標を立てましょう。
(3)目標は他者評価や比較ではなく、自分で決めた目標にしましょう。他人から言われたなどではなく、心から「やりたい」と決めた目標にすることが大切です。
(4)パブリック・コミットメントをしましょう。目標を宣言・公言することで目標達成に近づくと言われています。

目標設定は、自分の本質として、「楽しい・心地良い」と感じるようなものにフォーカスすると良いそうです。
上記を参考にぜひ2020年の目標を立ててみてくださいね。

目標達成のために

目標を立てた後は、目標を達成するためのアドバイスをお話しいただきました。

◆偶然をチャンスにする

ご紹介いただいたのは、「偶然を活かす5つの行動指針」。自身の行動を変えていくために「偶然を活かす5つの行動指針」を上手に利用していきましょう。

(1)好奇心:絶えず新しい学習の機会を模索し続けること(チャンスを逃さず、何でも試してみることも必要)
(2)持続性:失敗しても諦めず、努力し続けること(コツコツ続けることが、形にするのに効果的)
(3)楽観性:予期せぬ出来事を否定的に受け止めるのではなく、新しい成長をもたらす機会として捉えること
(4)冒険心:結果が不確実でも、リスクを冒して行動すること(頭で考えすぎないこと)
(5)柔軟性:過去に固執せず、信念、概念、態度、行動を変えること(視野を広げること)

◆自己効力感を高める

自己効力感とは、未来の自分に対して「自分にもできるだろう」「~ができそうだ」と自分の可能性を認知することを言います。過去の自分を認め、未来の自分へ期待をし、前向きな気持ちになることが大切なのだそうです。

◆モチベーションUPの方法

自分の心の居場所と大切だと思えるものを意識していると、気持ちの安定や向上へとつなげることができると言います。

(1)本当に大切な「ヒト」「モノ」「コト」を見極める
求めている本質を知り、ともに生きていくという発想が大切です。良いことも悪いことも出会いの全てに意味があるということ。そして、目標達成のためには、本当に大切なものを見極め、それ以外のものを手放すことも必要になります。
(2)自分の強みと弱みを受容し、本当の自分を取り戻す
「今自分はどう感じているのか?」という自分の内側へ集中する癖付け(1日1回)をして、本当の自分の本質を取り戻す時間を持ちましょう。
(3)感謝する気持ちを忘れない
「ありがとう」という感謝の気持ちを感じることによって、幸福感が高まり、ポジティブな気分が芽生える効果などがあります。そして、その思いを持ちつつも、ご縁がないヒト・モノ・コトはタイミングをみて、感謝して手放すこと。心の大掃除(整理整頓)をして、2020年の在りたい姿へ近づけましょう。

さいごに・・・

締めくくりとして、小高さんより「努力は必ず実ります。2020年だからとこだわり過ぎず、長い目でみて目標達成をしましょう。そのためにも、ぜひこの2つを実践してみてください。

  • 頑張りすぎない毎日できることを3つ、続けてみましょう。
  • 「この1年に絶対にやり遂げる」ということを1つ、掲げてみましょう。

2020年も2021年以降も、在りたい姿へ近づくために進んでいきましょう!」という力強いメッセージをいただきました。
また、参加者の皆さんに宿題も出されました。それは、「2020年のキーワードを書くこと」。今回のイベントのタイトルは「New Year,New you2020 -自分史上最高の自分に!-」。まず、自分至上最高の自分として「なりたい自分像」をイメージしてみましょう。そして自己実現に取り組むにあたり、キーワードを書き出します。書くことで心に留めておけるので、自身の人生の中で大切にしていきたいものを見出すことができるそうです。そして、節目となる2020年がもっと豊かになるとともに、2020年以降も更に、皆さんの人生が輝くきっかけをつかむキーワードになってほしいという、小高さんの想いがこもった宿題でセミナーは締めくくられました。

和やかな懇親会

セミナー後の軽食付きの懇親会は、おしゃれな軽食をいただきながらの楽しい歓談タイム。小高さんに更に質問したり、もっとお話しを聞きたいという方々が小高さんを囲むようにして集まっていたのも印象的でした。また、パソナのスタッフの皆さん同士の交流も活発に行われ、盛況のうちにイベントは終了しました。
参加者の方々から嬉しいお声を頂戴することができましたので、一部ご紹介します。

  • お話がとてもわかりやすく、実体験もお話してくださり、とても楽しかったです。
  • 普段聞けないお話を聞けてためになりました。自分を知るきっかけになりました。
  • お話が深くて2時間では短かったほどです。もっと聞きたいと思いました。
  • 今まで気づかなかった自分の特質や考え方を知る機会になり、自分と向き合えたのが楽しかった。
  • 2020年を前向きに過ごそうと思うキッカケになりました。
  • 体癖論のお話をとても興味深く拝聴しました。今年もがんばろう!と元気をいただけました。ありがとうございました。

「変わりたい」「何かを変えたい」と思っていても、日々の忙しさに追われ、なかなか自分と向き合う時間が取れず、何も変わらないまま日々を過ごしてきてしまった・・・。そんな中でも、2020年という節目の年に、目標をしっかり立て、達成することで自分を変えたいと思っている方は多いのかもしれません。まだ目標を立てていないという方も遅くはありません。今回の記事をきっかけに、皆さんも自分なりの目標設定をしてみてはいかがでしょうか?それぞれの目標達成に向けて、皆さんがますます輝き続けますように、「WeShare Beauty」編集部も応援しています。

プロフィール

小高千枝さん
公認心理師/心理カウンセラー/メンタルトレーナー・コーチ

株式会社エクラ・コフレ17 代表取締役
小高千枝メンタルヘルスケア&マネジメントサロン代表
幼稚園教諭、秘書、キャリアカウンセラー等を経て、人間の心に携わる仕事に魅力を感じ、臨床心理学(心理カウンセリング)の道へと進む。精神科医のもとで体癖論をはじめとする心理分析、医療視点での臨床の現場経験を積む。女性支援活動をベースにした心理カウンセリングのほか、メンタルトレーニング、企業カウンセリングなどに携わる。

開業当時から DV、モラルハラスメント、性暴力被害者支援活動に力を注ぎ、女性支援活動を基軸に男女関係、うつ、依存症、社会不安障害、対人コミュニケーション、コンプレックスの克服、ライフデザイン、企業における人材育成、人事サポート、メンタルトレーニング、コーチング、コンサルティング、講演などを主としサロン運営を行う。

心理学をはじめ、人間の老化現象を生物学、医学、社会科学、人間関係学、自然科学など多面的、総合的に研究する学問であるジェロントロジー学を学び、南カリフォルニア大学の学位を取得。
内面から幸福を感じることや自分らしい年齢の重ね方など、自分の人生に主体的に関わる方法を伝える。

<著書>
『心理カウンセラーが教える本当の自分に目覚める体癖論 この世を身軽に生き抜くために』
『心理カウンセラーがこっそり教えるやってはいけない実は不快なしぐさ』
『クヨクヨしない私』を取り戻すヒント ~読むだけで、心の免疫力がアップ!
他多数

<TV出演実績>2019年直近の出演のみ掲載
12月9日(月)TBSテレビ 『中居くん決めて!定点カメラは見た!芸能人のヤバイ生態SP』
11月29日(金)TBSテレビ『中居くん決めて!定点カメラは見た!芸能人のヤバイ生態2時間SP』
11月27日(水)TOKYO MX『モーニングCROSS』
10月23日(水)TOKYO MX『モーニングCROSS』
9月18日(水)TOKYO MX『モーニングCROSS』
8月29日(木)日本テレビ『ダウンタウンDX』

  • 実績多数のため、その他実績はホームページにてご確認ください。