医師事務作業補助者(メディカル・セクレタリー)FAQ

医師事務作業補助者(メディカル・セクレタリー)FAQ

このページでは、医師事務作業補助者(メディカル・セクレタリー)や「メディカル・セクレタリー養成講座」についてよくいただく質問についてまとめています。

お仕事に関するFAQ

医療事務との違いは?

「医療事務」とは、主に病院内の医事課や受付窓口にて会計や請求業務を行うもので、「レセプト」という医療費の明細書の作成に関する業務を行っています。
一方、「メディカル・セクレタリー」は、これまで医師が行っていた、入力作業の代行や、文書作成業務が中心ですので、業務内容としては一般の事務と近いところになります。

医療スキルや医療現場での経験は必要なの?

様々な医療関係者と関わるお仕事なので、ヒューマンスキルやコミュニケーションスキルなどが重要視されます。医療スキルや現場での経験がなくても、パソナのメディカル・セクレタリー養成講座や院内でのOJTで得ることが可能です。

資格は必要ですか

各民間企業が様々な名称で教育と資格を提供していますが、当該職種には国家資格は無く、32時間以上の学習と6ヶ月以上のOJTを満たすことが重要です。

需要はどのくらい?

救急指定病院等、規模の大きな病院でメディカル・セクレタリーの採用は積極的に行われております。

勤務はフルタイムのみですか

基本的にはフルタイムの勤務が主流です。

時給はいくらですか?

首都圏(23区内)では1,500円以上になります。

メディカルセクレタリー養成講座に関するFAQ

内容は?

医師事務作業補助者として就業するのに必要な、厚生労働省が定める32時間以上の内容をカバーしております。具体的には、病院の仕組み、医療界の現状、医師事務作業補助者の役割の理解、医療法規(医師法・医療法・薬事法・健康保険法・労災保険法・自賠責法など)と医療機関の業務、電子カルテシステムのポイント、医療安全、医療文書、医師事務作業補助者の実務、医療現場でのコミュニケーション・接遇、薬剤の知識、処方箋と処方の略語、医療用語となっています。

受講形式を教えてください

テキスト及びe-ラーニングを利用した自宅学習と、土・日2日間の集合研修(zoomを使用したリモート形式にて実施)でご案内しております。

集合研修のスケジュールは

講座開講時には事前に説明セミナーを開催いたします(参加無料)。スケジュールはこちらの事前セミナーでご確認ください。なお、通常は土・日2日間の9:00~18:00で実施いたします。ご案内をご希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。

開催場所は?

現在は、zoomを使用したリモート形式で実施しております。

対面形式での開催は現時点では未定ですが、ご興味のおありの方は事務局までお問い合わせください。

選考について

実施しておりません。お申込み手続きの完了した方から、先着順の受付となります。

類似した資格試験との違い

この分野の資格や講座は国家資格ではなく、統一された基準が未だ確立されていないのが現状です。そのため、ご本人様のご要望やご希望にあったものを選択していただくことが可能です。

振替受講について

お休みされた際の振替受講はございませんので、あらかじめスケジュールをご調整の上、お申込みいただきますようお願いいたします。また、受講料お振込後のキャンセルや集合研修の日程変更はお引き受け致しかねますので予めご了承ください。

修了書を個人の就職の際に履歴書に記入する事はできます。ただし、弊社のみならず当該分野の資格や修了書は未だ知名度が低いことが予想されます。

お問い合わせ先

株式会社パソナ
メディカルセクレタリー事務局

TEL. 03-6734-1300

関連コンテンツ

書籍・雑誌・パンフレットなどの印刷データをパソコンを使って作成。

クライアントの要望を把握し、伝えたい情報を効果的なデザインで表現。

設計技術者の指示のもと、実際にCADシステムを使って図面を作成。