英文事務のお仕事解説

英文事務、オフィスクラークって?
英語力を活かして働きたいけれど経験がない、あるいは外資系に憧れるけれど語学にそれほど自信がなくて……と諦めていませんか?そんな方に是非お薦めしたいのが英文事務の仕事。専門知識を必要とする業務から、アシスタント業務まで、その仕事内容はさまざま。そこで、初心者はどんなお仕事からチャレンジできるのか。パソナのジョブ・カウンセラーがお答えします。
- 英文事務とひと言でいっても、なんだか曖昧で。どんな仕事ですか。
-
簡単にいうと、英語を使った一般事務全般です。業務内容はとても幅広く、アシスタント業務からより専門性が求められる仕事、さらに高い英語力が求められる翻訳・通訳業務を含むものまで、その方の経験や英語力に応じて、仕事内容は千差万別です。
- 英文事務というと、やはり外資系企業が中心ですか。
-
ほかにも、日本企業の海外事業部や、シンクタンクなど国際性の高い業務を行っている部署でニーズがあります。
- 英語を使った仕事をしたことがない人でも、英文事務を始めることはできるのでしょうか。
-
やはりどんな仕事でも、経験のある方が重視されるのは当然ですが、英文事務の仕事の中には、初めての方でもチャレンジしやすいものがあります。また、特に外資系企業には、アドミニストレーターというポジションがあるので、仕事で英語を使ったことがなくても、事務経験があれば入っていきやすいと思います。
- 聞き慣れない仕事ですが、どのような仕事をするのですか。
-
外資系企業は、各部署にアドミニストレーション業務を担当する人材を配置して、仕事を任せることが多いです。部署全員のサポート業務や、部署内での事務業務を担う仕事ですね。
- というと、たとえば出張の手配とか、小口現金の精算、名刺の発注などですか。
-
部署全員をサポートする仕事なので、業務内容はとても幅広いですね。電話の応対、電子メールや英文レターの作成、資料づくり、データの管理、会議のアレンジなど。さらに経験を積んでいけば、海外の重要なお客様とのアポイントをとるなど、責任ある業務を任されるようになります。また、翻訳・通訳を含む業務を行う場合もあります。
- 英語力が求められますが、留学経験がなくても大丈夫ですか。
-
一般的に企業担当者は、留学経験やTOEICのスコアよりも、仕事で英語を使ったことがあるかどうかの経験を重要視しています。勉強した英語力よりも、企業で英語を使い外国人と仕事をした経験のある方のほうが、即戦力となるからです。
- 実務から得られる判断力やノウハウが、英語力にも求められるのですね。
-
そのため未経験の方は、とにかく実務経験を積みながら、英語のトレーニングを行っていく必要があります。英字新聞やジャパンタイムスを読むなどは皆さんやっていらっしゃいますが、日々勉強し、力を高めていく努力は絶対に欠かせませんね。
- 語学力の研鑽以外には、どんなスキルが必要ですか。
-
アドミニストレーション業務は、いわばオールマイティな仕事です。仕事としてはベーシックなスキルがあれば大丈夫ですが、コミュニケーション能力は不可欠だと思います。そして不測の事態が起きた時でも対応できる、キャパシティの広さや、たくさんの仕事を受けても混乱せずにこなしていける力も必要です。
- アシストするのだから、気配りや柔軟性も求められますね。アシスタント業務から次のステップは?
-
さまざまです。1~2年アシスタント業務を勤めた後、たとえばバイヤーやセクレタリーを目指す方もいますし、より語学力を磨いて通訳・翻訳者を目指す方もいます。あるいは、やがてその部署で重要な仕事を任されるまで成長する方もいらっしゃいます。仕事の範囲が広い分、チャンスも広がっているのです。
- まさに未経験の方が英語力を武器にキャリアアップを目指していくには、最適のファースト・ステップといえそうです。
-
英語を使った仕事をしたいと考えていらっしゃる方も、具体的にどのような企業でどのような仕事があるのか、全て把握するのは難しいでしょう。また、外資系企業に対して漠然としたイメージはあっても、実際の業務内容は企業ごとに異なります。そこで、まずは未経験でも就きやすいお仕事から始めていくことで、自分が本当に何をしたいのか、目標や希望がより明確になると思います。
- 間口の広い仕事だから選択肢は広く、将来の目標も具体化しやすい、ということですね。
-
未経験のままでは仕事の選択肢は少なくなっていますので、まず英語を使う仕事の入り口としてアドミニストレーション業務に就き、応用力をつけていく。あるいは実務を通して専門性を見いだしていくのが、ステップアップに有効な方法だと思います。
また、英文事務は売り手市場。外資系企業の参入が増えていますし、活気のあるIT産業ではグローバルな人材を求めるので、英文事務の仕事の需要はますます高まっているんですよ。
意欲があるならば未経験でも躊躇しないで、まず英文事務にトライしてみる。
これをステップに、ほんの数年で夢だったキャリアを得ることも不可能ではないのですね。