【ご協力の御礼】こころ咲くプロジェクト2020
~8380個の手づくりの桜を、福祉施設利用者の方々に一緒に届けました!~
2020年3月23日

ご協力の御礼


心に桜を咲かせよう!あなたの桜がみんなの桜に
この度、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて外出自粛が続く中、地域の方々の心に花を咲かせたいと、折り紙で桜の花を作ってお届けするプロジェクト『こころ咲くプロジェクト2020』を実施しました。
多くの皆様に本プロジェクトに協力を頂き、合計で【8380個】の桜の花びらが集まりました。
皆さまから頂いた桜は都内施設へ寄贈いたしました。
『こころ咲くプロジェクト2020』にご賛同いただいた皆様、あたたかいお気持ちをありがとうございました!
千代田区社会福祉協議会 様



千代田区障害者福祉センター えみふる 様



【桜の花びら作成のご協力】
- ラルフローレン様
- 明星電気商会様
- 千代田区の皆さま
- ちよだボランティアセンターの皆さま
- 区内大学生の皆さま
- パソナグループエキスパートスタッフの皆さま
- パソナフォスター学童の皆さま
- パソナグループ役職員・ご家族
【寄贈先】
千代田区社会福祉協議会・ちよだボランティアセンター
千代田区高齢者活動センター
千代田区障害者福祉センター えみふる
中央区いきいき桜川(桜川敬老館)
パソナライフケア デイサービス(清澄邸・江戸川邸・蓮根邸)
桜の折り方

Step1
ピンク色の折り紙を 5枚 用意。
※紙袋やチラシの再利用でも可。

Step2
三角に折ります。

Step3
両端を中心の先端に合わせて
折ります。

Step4
点線の位置で袋を開いて、
つぶします。

Step5
はみ出ている三角を手前に
折ります。

Step6
点線の位置で折ります。

Step7
赤い丸印にのりをつけて、
ぴったりと貼り合わせます。

step8
同じものを、全部で5個
つくります。

Step9
5個のパーツを のり、または
両面テープで繋ぎ合わせます。

Step10
花びらの形を整えます。

Step11
花びらの先端に、赤い丸印のように切り込みを入れます。

Step12
完成です。
企画概要
期間 |
3月23日(月) ~ 3月27日(金)
|
---|---|
参加方法 |
折り紙で桜の花をお作りいただき、下記①~③いずれかの方法でご参加ください。 |
費用 |
無料
|
-
更新履歴
【2020年3月23日公開】
【2020年4月13日更新】御礼文と実施の様子を追記し、イベント終了に伴い、参加方法の郵送住所などを削除させていただきました。
お問い合わせ先
お問合せ
株式会社パソナ リレーションズチーム イベント事務局 |
03-6734-1311 上記以外の時間に承りましたご連絡に関しましては、 |
---|