PASONA金融センター 開催イベント
マネックス証券による株式投資入門セミナー ※1回完結編
(東京本社:2016年2月4日)
2015年10~11月に全3回シリーズで開催した同タイトル講座の凝縮版として、未経験者や初心者向けの投資セミナーを開催しました。
【セミナー内容】
● 宝くじと投資、あなたはどちらに自分のお金を振り向けますか?
● 資本の力を最大限に活用する方法
● 株式投資で精神力を鍛える方法
● バブルの見分け方
● 投資アイデアのご紹介
講師 | マネックス証券 チーフ・ストラテジスト 広木 隆 氏 |
---|---|
参加者数 | 83名 |
ご参加者の声
「再受講です。何回も聞いて理解できたところもありました。貴重なお話ありがとうございました」「FPの資格を取ろうと勉強していてPERの内容がなかなか理解できなかったが、お話を伺って理解が深まりました」等、大変好評のうちに終了しました。
みずほ銀行フィナンシャルコンサルタントによる、
「初心者のためのこれから始める資産形成セミナー」
(東京本社:2016年1月21日)
「初心者なんだけど、資産形成っていったい何をしたらいいの?」
投資とか資産形成とか・・・聞いたことはあるけれど、今まであまり考えたことがなかったという方も多いのではないでしょうか。
みずほ銀行よりフィナンシャルコンサルタントを講師としてお招きし、資産運用初心者を対象とした資産形成を
考えるためのセミナーを開催しました。
講師 | みずほ銀行 フィナンシャルコンサルタント 香西 麻耶 氏 |
---|---|
参加者数 | 66名 |
ご参加者の声
「難しいお金の話をわかりやすくて話していただけて、面白くて参考になりました」「このようなセミナーを受講してみたいと思っていたので、良い機会だった」等、喜びのお声をいただきました。
パソナがはじめての方限定♪ 無料特別セミナー 「お金の教養講座」
(東京本社:2015年12月28日)
セミナーにご参加頂き、1月末までに登録完了した方に5,000円の商品券をプレゼント!!
年の瀬、新年を気持ちよくスタートさせるために、
お仕事の登録と、貯蓄や運用など生活の基礎知識であるお金の「仕組み」を、同時に学んでいただけるイベントを
開催しました。
これからのお仕事とマネーライフを考えるファーストステップとして、熱心に学んでいただきました。
講師 | ファイナンシャルアカデミー認定講師 ファイナンシャルプランナー マネーマネジメントコーチ 肥後知歩 氏 |
---|---|
参加者数 | 83名 |
【証券外務員2種資格】受験対策★講習会
(東京:2015年12月11・12・17・18・19日)
外務員資格は、証券会社やメガバンクなど金融業界で、株式や投資信託などを扱うお仕事に必要とされる資格です。全5回約20時間の集中講義を通じて資格取得を狙う「通学型講座」を第2回目として開催しました。
講師 | 株式会社リンクアカデミー 専任講師(ファイナンシャルプランナー) |
---|---|
参加者数 | 24名 |
マネックス証券による株式投資入門セミナー「将来の不安を解消!人生を豊かにする株式投資の始め方」
※連続3回シリーズ
(東京:第1回2015年10月19日・第2回11月4日・第3回11月16日)


~株式投資の目的は、お金を殖やすことだけではない~
これからは貯蓄よりも投資の時代・・・と聞いたことはあっても、実際、何をどうすればいいのかよく分からない方も多いのではないでしょうか。
この投資セミナーは、テレビ・雑誌などメディアでもご活躍中の有名な講師をお招きし、未経験者や初心者向けに開催しました。「株式投資の始め方」をテーマに、入門から実践まで3回シリーズで分かりやすくレクチャーしていただきました。
講師 | マネックス証券 チーフ・ストラテジスト 広木 隆氏 |
---|---|
参加者数 | 第1回90名・第2回81名・第3回78名 |
ご参加者の声
「記憶に残るような身近な例えやヒントがちりばめられた説明だったので、大変興味深く聞くことが出来て、ためになりました」「買うことや売ることより、考え方が重要だという事がよくわかった」等々、大変好評のうちに終了いたしました。
東京スター銀行による「お金の棚卸し」セミナー
~自分のお金を色分けしていますか?~
(東京:2015年9月17日)


「将来の不安もあるし、なんとなく貯蓄は始めているけど...これでよいのかしら?」
将来の資産形成や人生設計については、誰もが不安なものです。
本セミナーでは、何のために貯蓄をしているのか、一度立ち止まって整理していただくために、ライフイベントや将来のお金のこと、将来に備えて今からできること、銀行の上手な活用方法等について学んでいただきました。
講師 | 東京スター銀行 自由が丘支店ファイナンシャル・ラウンジ 支店長 井ノ上 靖子氏 |
---|---|
参加者数 | 45名 |
ご参加者の声
「今後のお金について、人生のイベントや老後の資金運用にあわせてしっかりと目標を立て、現実を見つめ直そうと思いました」「普段あまり聞けない銀行のことを知ることが出来てとても良かった」等、喜びのお声をいただきました。
金融リテラシーセミナー
「これだけは知っておきたい!お金との賢い付き合い方」
(東京:2015年4月3日)


「なんとなく」でお金を使っていませんか?このセミナーでは、いま知って、生活に取り入れて頂くことで、少しでも先の人生設計の選択肢を広げるためのお金との付き合い方を考えていきました。また貯蓄の目的や、身の回りにある様々な金融商品の使い方を学んでいただきました。
カード・ローンや税金・社会保険・生命保険など・・・FP技能士としてご活躍中の講師ならではの多角的な切り口から「お金との賢い付き合い方」を解説いただきました。
講師 | 価値生活研究室代表 1級ファイナンシャル・プランニング技能士 CFP認定者 福祉住環境コーディネーター2級 井上 信一氏 |
---|---|
参加者数 | 45名 |
ご参加者の声
「日常生活で活かせる、参考になるお話をうかがえて良かったです」「お金を貯める目的をしっかり決め、今後納得できる使い方を実行したい」等、お金に対する意識を見直していただけた講義となりました。
「極み!」パソナ専門職種Week 金融特別セミナー
このままで良い?知って得するお金の貯め方、増やし方
~資産運用・保険活用術~
(東京:2015年2月25日)


皆さんは未来の生活を見据えて、どのようなマネープランをお考えですか?例えば、貯蓄や老後の備え、資産運用や上手な保険の活用法についても、マネーのプロである講師からわかりやすく解説していただきました。
講師 | 100ten.school ファイナンシャルプランナー(AFP) 蔭山あずさ氏 ■100ten.school ホームページ http://www.100ten.co.jp/ |
---|
参加者数 | 70名 |
---|
ご参加者の声
「今の仕事でお客様に説明する時に、参考にさせていただける内容でした」「人生を変えるきっかけになった」「ライフプランニングに役立ちました」等、この機会に将来のマネーライフを見直していただく事が出来て、大変好評のうちに終了しました。
【証券外務員2種資格】受験対策★無料講習会
(東京:2015年2月13・14・19・20・21日)


現在~春に始められる証券外務員資格が必要なお仕事をお探し中の方や、資格を活かしてステップアップしたい方に向けて、受験対策講習会を開催しました。全5回約20時間の集中講義を通じて資格取得を狙う、初の通学型講座です。連日繰り広げられる熱い講義を受ける為に、大勢のスタッフの方々が足を運び、意欲的に学習に取り組んでくださいました。
講師 | 資格スクール大栄 講師 |
---|---|
参加者数 | 52名 |
トピックス
毎回真剣に受講くださる皆様の意欲が結果にもつながり、約20名の方々が二種外務員資格試験に合格されました。
ご参加者の声
「独学ではわからなかった言葉が理解できました」「講習を聞いた方が効率的」「金融関連会社で勤務経験がある為、業務理解にも役立ちました」「学習範囲やどういう問題が出るのか等、ひと通り教えて頂いたので、あとは問題集を解くなどしっかり復習を行って、受験に備えたい」等々嬉しいお声をいただきました。
eラーニング in パソナグループ職博「夢をカタチに」
来て!見て!触って!経理・貿易・金融eラーニング体験コーナー
(全国:2015年2月6日、7日)


経理・貿易・金融のお仕事に興味のある方・お仕事に就かれている方、必見!パソナでは、各専門職種の就業・スキルアップに繋げる為、ご自宅のパソコンやタブレット・スマートフォン等で手軽に学べる、各種eラーニング講座をご準備しています。実際パソコン上で操作して、どのような講座なのかコンテンツの内容をご確認いただき、受講申込みを受付致しました。
ご案内 | 全国各拠点担当社員 |
---|
ご参加者の声
「本などでの独学では限界があるので、視覚的に学べるこういったeラーニング講座は大変有難いです」等、体験した全国各地のスタッフの方々から、喜びのお声をいただきました。
資格セミナー in パソナグループ職博「夢をカタチに」
「証券外務員」資格を取って、お仕事してみませんか!
資格セミナー&金融系お仕事説明会♪(無料)
(東京:2015年2月6日)

証券会社や銀行などの金融業界では、多くの方が「証券外務員」資格を取得して就業しています。
金融業界で活躍するための無料資格セミナーと、春から働ける金融のお仕事説明会を開催しました。
当日ご参加の方には、後日開催予定の5日間無料講習会や、自宅PC・DVDで学べるeラーニング講座のご説明も行ないました。
講師 | 資格スクール大栄 講師 |
---|---|
参加者数 | 36名 |
トピックス
資格セミナーでは下記のような、資格や試験についての基礎的な内容を、思わず勉強してみたくなるような観点から解説いただきました。
1 金融と証券会社 2 様々な金融機関 3 近年における証券会社の重要性 4 証券外務員とは 5 証券外務員資格の有用性 6 証券外務員試験概要 7 後日開催予定:無料講習会内容
ご参加者の声
「このあと書店で、ぜひ問題集を見てみたいです」「次回の講習会で一発合格を狙いたい!」等具体的なアクションに繋がるご感想を多くいただきました。
SMBC日興証券による資産形成セミナー
ハッピーマネーセミナー 第1回~投資入門編~(東京:2014年10月22日)
「極み!」パソナ専門職種Week 金融セミナー
第2回~投資家デビュー編~(東京:2014年11月17日)


「将来のお金について一緒に考えてみませんか?」
資産運用の必要性や将来のマネープランについて、2回シリーズで系統だてて学んでいただける講座を開催しました。
第1回 ~投資入門編~
結婚費用、住宅資金、教育資金など人生のイベントごとに必要となる「お金」について、身近な話題を中心に資産運用の必要性をご説明。
話題のNISAの基本的な制度説明・口座開設までの流れも、わかりやすく解説。
第2回 ~投資家デビュー編~
NISAの対象となる投資信託や株式の魅力についてのご説明。株主優待などの具体的な活用方法についてもご紹介。
講師 | SMBC日興証券株式会社 経営企画部NISA普及室 佐野眞由美氏 アセットマネジメント・マーケティング部 猪瀬映美氏 市ヶ谷支店 岡田慶子氏 (第1回のみ) エクイティ・マーケティング部 舟木智子氏 (第2回のみ) |
---|---|
参加者数 | 第1回 57名 第2回 70名 |
トピックス
27名ものスタッフの方々が、第1回・第2回ともに参加してくださいました。全2回通じての受講で、段階を踏んで、より理解を深めていただく事が出来ました。
ご参加者の声
第1回 「非常にわかりやすい説明で、第2回もぜひ参加したいです」「受講させて頂けた事に感謝したいと思える内容だった」
第2回 「前回の復習もでき、プロの方のお話が聞けて満足しています」「NISAや投資について身近に感じることが出来て、もっと基礎知識を付けなければ、と思った」等、多くの嬉しいお声をいただきました。
野村NISAチームによる
ビギナー向け!投資デビューサポートセミナー
(東京:2014年9月4日)
2013年12月、NISA制度開始に伴い野村證券にて発足した「野村NISAチーム」より講師をお迎えし、投資に興味はあるけれどどうしたら良いかわからない方に向けて、NISAを活用した投資や『資産運用のコツ』を、初歩からわかりやすく解説していただきました。
講師 | 野村證券 営業企画部 野村NISAチーム |
---|---|
参加者数 | 78名 |
ご参加者の声
「NISAについて制度内容がよくわかりました」「初心者向きで、資料もわかりやすく良かった」等々、今まであまり触れることの無かった、投資の分野に初めて触れる良い機会として、好評をいただきました。
「極み!」パソナ専門職種Week 金融無料セミナー
なかなか聞けない!お金の事を学ぶ為の入門講座「お金の教養講座」
(東京:2014年7月5日)

ご好評をいただきました5月開催の同セミナーを、再度開催いたしました。
「毎月節約をしているのに、なかなか貯金につながらない」「お金の貯め方、使い方、増やし方を学びたい」そんな誰もが持つ悩みを解決すべく、総合マネースクール・ファイナンシャルアカデミーのプロの講師より、やさしく分かりやすく解説していただきました。
講師 | ファイナンシャルアカデミー マネーマネジメントコーチ 肥後知歩氏 |
---|---|
参加者数 | 55名 |
ご参加者の声
「現在証券会社で勤務中なので、大変参考になった。これから勉強を始めて、知識を深めていきたいと思います」「家計に役立つことを聞けたので、これから実践していきたい」等々、前向きなご感想を多数寄せていただきました。
「極み!」パソナ専門職種Week 金融キャリア&マネー無料セミナー
金融キャリアデザインと未来をつくる!ライフ&マネープラン
(東京:2014年7月5日)

銀行・証券・保険の各金融業界での就業経験を経て、現在ファイナンシャルプランナーとして活躍中の人気女性講師をお招きし、
前半で、金融業界でのお仕事の種類や魅力、必要とされる資格やキャリアアップについて、自らの経験を踏まえてお話しをお伺いし、
後半は、これからを生きるために必要なマネー知識や、自分を守るためのライフ&マネープランについて学びました。
講師 | 100ten.school ファイナンシャル・プランナー 証券外務員Ⅰ種 佐藤志保氏 |
---|---|
参加者数 | 32名 |
ご参加者の声
「金融業に興味があったので、金融機関の違いや資格について分かって良かったです」「今後の人生に必要なお金について、はっきりと意識していなかったので、大変参考になった」等、さまざまな感想をいただきました。
「証券外務員」資格取得セミナー~証券資格を取ってあなたもステージアップ!
(東京:2014年6月19日)


銀行や証券会社などの金融業界では、多くの方が「証券外務員資格」を取得して活躍しています。資格取得にチャレンジして、新たな一歩を踏み出してみたい方に向けてセミナーを開催しました。
当日は、受験に関する基礎知識や最新の受験対策方法など、「資格スクール大栄」の講師より、抑えておくべきポイントを解説いただきました。また、証券知識がなくても初歩から資格取得が狙える、「証券外務員資格e-learning講座」のご紹介も行ないました。
講師 | ファイナンシャルプランナー(1級FP技能士・CFP) 資格スクール大栄講師 井上信一氏 |
---|---|
参加者数 | 21名 |
トピックス
このセミナーをきっかけに講座にお申込み・受講いただき、見事合格!→「証券外務員」資格を実際に取得された方もいらっしゃいました。
なかなか聞けない!お金の事を学ぶ為の入門講座「お金の教養講座」
(東京:2014年5月19日)


家計を改善したい方、これから資産運用を始めたい方の為のファーストステップとしてお金の正しい管理の仕方が学べるセミナーを開催し、90名以上のスタッフの方々にご参加頂きました。
「お金の教養」を身につける為の総合マネースクール・ファイナンシャルアカデミーのプロの講師より、基礎からわかりやすく、2時間にわたって解説していただきました。
講師 | ファイナンシャルアカデミー マネーマネジメントコーチ 肥後知歩氏 |
---|---|
参加者数 | 92名 |
ご参加者の声
「例えを多く用いてわかりやすく、手軽に実践出来そうなことを学ぶことが出来た」「普段の生活では聞けない事を勉強できてよかった、もっと学びたいと思った」等々、多くの皆様より、積極的で前向きなご感想をいただきました。
マネーセミナー in 職博(東京:2014年3月15日)
パソナグループのイベント「職博」<パソナグループ本部(東京・大手町)>において、金融センター主催のマネーセミナーを2本開催しました。
当日は、延べ90名もの皆様がご来場され、熱心に耳を傾けていらっしゃいました。
(1) 「Happy Money Life★~お金から、働くことを考えよう!」


働くこととお金は切っても切り離せない関係です。
「家計管理」をメインに、将来的なライフプラン・マネープランについて、ファイナンシャルプランナーである女性講師より、1時間にわたりわかりやすく丁寧に解説をしていただきました。
講師 | SMBCコンシューマー・ファイナンス株式会社 金子美紀氏 |
---|---|
参加者数 | 約50名 |
ご参加者の声
「漠然としていたお金の管理について、あらためて考える良いきっかけになりました」等、多くの嬉しいお声をいただきました。
(2) 「知っ得!!これからのキャリアとマネープラン」


信託銀行の行員から派遣会社のキャリアコーディネーターを経て、現在ファイナンシャルプランナー・キャリアカウンセラーとして活躍中の女性講師から、自身の体験に基づいた、仕事・人生・お金のバランスの取り方、大切さについて、役立つ話をお伺いしました。
講師 | 100ten.school ファイナンシャル・プランナーCFP 溝渕麻里氏 |
---|---|
参加者数 | 約40名 |
ご参加者の声
「ほかでは聞けない話を聞けて、有意義で前向きになれる時間となりました」等、好評の内に終了しました。
金融エキスパートセミナー2013
(東京:2013年10月7日、大阪:2013年10月10日)


「これからのキャリア構築に求められる金融スキルとは」金融教育のスペシャリストを講師に招き、金融リテラシーや最新金融情勢、金融業界で働く上で必要なスキル・資格などを解説しました。
クイズ形式で進められたセミナーは、参加者からも時おり声があがるなど、楽しみながら取り組める内容となりました。
講師 | ファイナンシャルラーニング株式会社 代表取締役社長 松田宏様 |
---|---|
参加者数 | 約110名(東京60名、大阪50名) |
トピックス
当日の様子は、テレビ東京のニュース番組『ワールドビジネスサテライト』で放映されました。
また、日経産業新聞・金融総合専門紙ニッキンにも掲載されました!
関連情報
よくあるご質問
金融業界のお仕事に関するよくあるご質問はこちら。
お仕事大辞典
派遣で働ける金融業界について主な職種をご紹介しています。