【WEB】Withコロナと働き方改革の動向
―加速するテレワーク、変わる産業保健のあり方―(11月12日)
[セミナー開催]
2020年10月20日
元労働基準監督署長による産業保健解説ウェビナー
新型コロナウィルス感染防止対策に伴うリモートワークの広がりにあわせ、産業保健のあり方が変わろうとしています。また、働き方改革関連法施行から1年半。改革の動向はどうなっているのでしょうか。
本セミナーでは、東京や青森で労働基準監督署長を長年務められてきた中山篤先生より、この1年半の産業保健をめぐる動向について解説いただきます。
ご参加をお待ちしています。

セミナー概要
日程 |
2020年11月12日(木)15時00分から16時30分 |
---|---|
セミナー内容 |
第1部 Withコロナと働き方改革の動向
|
費用 |
無料 |
対象 |
人事部門、健康管理部門、健康増進ご担当の皆様
こんな方におススメ!
・Withコロナにおける従業員の健康管理についてお悩み、ご不安のある方 2019年10月開催の中山先生のセミナーにご参加いただいた方の声
・産業医関連の対応について把握しきれていない部分があったので、 |
お申し込み |
※WEB会議システム「ZOOM」を使用いたします。 【スマートフォンからのご参加の場合】 事前に「ZOOM Cloud Meetings」アプリ(無料)のダウンロードが必要となります。 【パソコンからのご参加の場合】
デスクトップアプリケーションが自動的にダウンロードされますが、インストールしないで、ブラウザからご参加いただくことも可能です。 |
講師のご紹介

中山労務安全衛生管理事務所 所長 中山 篤 氏
昭和52年4月 旧労働省に労働基準監督官として採用。青森労働局 八戸労働基準監督署長、東京労働局労働衛生課(現・健康課)主任労働衛生専門官、東京労働局 王子労働基準監督署長、東京労働局 三田労働基準監督署長を歴任。
現在、中山労務安全衛生管理事務所長の傍ら、独立行政法人労働者健康福祉機構 産業保健アドバイザー、東京産業保健総合支援センター 産業保健相談員を務める。
社会保険労務士、労働衛生コンサルタント(保健衛生)、産業カウンセラー