
2019年4月から働き方改革関連法が順次施行されています。
パソナ・福岡では、働き方改革を推進している『働きがい』のある福岡県内の中小企業へ正社員としての就職を支援する事業(※1)を、昨年に続き福岡県から継続受託しております。
そこで、正社員での就業を目指す方へ「コーチング&キャリアデザイン講座」を開催します。
就職活動中の方はもちろん、これから新たな会社へ入社される方、現在の職場においてのコミュニケーションを見直したい方等、どなたでも受講頂けます!
この機会にご自身の強みや弱点を改めて認識し、コミュニケーションスキルをUPさせませんか?
(※1)事業名は「福岡県働き方改革・地域活性化促進プロジェクト求職者等育成事業」になります。福岡県内の戦略産業分野の中小企業で働いている労働者もしくは同分野に正社員就職を希望している求職者を対象に、企業で即戦力として活躍するために必要な知識・技術・技能の習得を目的とした講座を開催し、かつ、「良質な雇用」による正社員就職及び職場定着の支援を行うことを目的にしております。
詳細は、下記URLをご確認ください。
セミナー概要
日程 |
2021年1月25日(月)13:30~16:30 |
---|---|
場所 |
パソナ・福岡 |
内容 |
未来に向けて、自律的なキャリアを築き、人と人の関係性をつくるコーチングなどのコミュニケーションを体験する研修です。 |
費用 |
無料 |
対象 |
求職中の方、就業中の方で正社員就労を希望されている方 |
定員 |
15名 |
講師紹介
●福岡テンジン大学 学長 岩永 真一
1981年福岡市出身。福岡大学附属大濠高等学校・福岡大学を経て、2004年の卒業時に内定ゼロで社会に出た就職氷河期世代。
その後、広告業界で営業・企画を経験し2009年に独立。
大学時代より参加している街の清掃をする団体グリーンバードをきっかけに天神のまちづくり団体・We Love 天神協議会へ参画。
福岡テンジン大学を企画し福岡市へ提案、2010年9月に開校し学長を務める。
現在は、民間企業での非常勤社員、大学の非常勤講師など、一人で産学官民をまたぎ複数の仕事をする複業フリーランス。
お問合せ
福岡県働き方改革・地域活性化促進協議会 |
092-741-6792 上記以外の時間に承りましたご連絡に関しましては、 |
---|
パソナが初めての方へ
パソナってどんな会社?パソナのことをまだよくご存じない方へおすすめのコンテンツです。

パソナを選んだ理由
お一人おひとりの働き方に合わせて安心してご就業いただけるようサポートさせていただきます。パソナが選ばれる3つの理由をご紹介します。

お仕事を開始するまでの流れ
パソナへご登録を頂き、お仕事を開始するまでの流れをご紹介しています。

福利厚生
業界トップレベルの充実したメニューを取り揃えています。

趣味や興味を通じてつながる『コミュニティ』
共通の趣味や興味・関心を持つ方と、仕事以外でつながり合える場所『コミュニティ』。MYPAGEよりご覧いただけます。