業務改善セミナー
~注目の業務分析・可視化ツール「プロセスマイニング」について~
[セミナー開催]
2019年7月9日
ボトルネックの発見から、解決策の企画まで。
2019年のビッグトレンド「プロセスマイニング」の概要
働き方改革はRPA導入だけではありません。業務を自動化することが最善策かどうかはもっと検討すべきです。例えば、大半の業務プロセスには例外処理が付きものです。データ入力作業の多くをRPAで自動化しても、少数の例外処理のために人を貼り付けておくようでは効果が限られてしまいます。働き方改革を成功させるために必要なのは業務プロセスの可視化です。企業内にどんな業務があって、それぞれの例外処理は何かといった一切をすべて洗い出すことが必要です。洗い出した業務を可視化し、分析することで本当の働き方改革が実現します。まさにデジタルトランスフォーメーションの始まりです。このセミナーでは、具体的な事例を混ぜながらお話をいたします。

セミナー概要
日程 |
2019年7月24日(水)14:00 ~ 16:10 |
---|---|
場所 |
パソナグループ JOB HUB SQUARE 2Fホール
最寄駅 |
セミナー内容 |
1.プロセスマイニングの概要と「myInvenio」の紹介 (14:00~15:10)
2.可視化の成果を活かす、業務改革の企画と実行(15:10~16:10)
|
費用 |
無料 |
対象 |
経営者、経営企画部門、情報システム部門、業務改革・働き方改革ご担当者様、 |
定員 |
100名 |
講師のご紹介

神野 純孝 氏
(ハートコア株式会社 ファウンダー兼代表取締役社長)
■大阪府出身。中学生の時にインテル8080チップでパソコンを自作
■高校生でパソコン通信会社のハード制作を行う
■大学卒業後 航空自衛隊に入隊
■その後スポーツ用品メーカーを立上げ、スノーボード普及に貢献
■外資系ITに勤務 One to Oneビジネスを中心としたプリセールス、コンサルを行う
■CMS開発を開始し、ハートコア株式会社(株式会社ジゾン)を設立

岡野 敬基
(株式会社パソナ コンサルティング担当シニアマネージャー)
■ 製造業、大学、自治体等の顧客にアウトソーシングの導入企画・支援
■ 業務の可視化・分析を通じた、業務改革支援を行う
■ RPA等の最新技術とアウトソーシング・人材派遣を組み合わせたビジネスプロセスの最適化の企画・提案
このセミナーについてのお問い合わせ
株式会社パソナ Dotankソリューション事業部 セミナー事務局 |
03-6734-1141
上記以外の時間に承りましたご連絡に関しましては、 |
---|