【人事部門様向け】社員の定着率向上セミナー
[セミナー開催]
2019年3月22日
「職場におけるハラスメント防止対策」と「社員の定着率向上」のための施策
昨今転職市場が活発化し入社後数年で退職する社員が急増しています。社員の定着率向上のため、職場におけるハラスメント防止対策や、社員一人ひとりの適正を見た配置を戦略的に考えるための施策をご紹介いたします。
是非今後の活用やお取り組みにご活用下さい。
社員の定着率向上にご興味のある人事、採用部門の皆様のご参加、お待ちしております。

セミナー概要
開催日時 |
2019年 4月 23日(火) (受付:14:30~) |
---|---|
場所 |
パソナ西梅田(JOB HUB SQUARE大阪) |
内容 |
第1部 『職場におけるハラスメント防止対策』
第2部 『社員の定着率向上』のための施策転職市場が活発化するなか、入社後数年で退職していく社員が急増しています。しかも募集をかけてもなかなか採用につながらない現状。何か対策は取れないのでしょうか、といった声が多く聞かれます。ようやく戦力化したところでの社員の『離職』は、会社にとって大ダメージです。社員一人ひとりの『適性』を見た配置を心掛け、モチベーション高く仕事を継続してやっていただくには、Web適性適職診断PATによる社員分析をされる企業が増えており、実際に定着率向上につながっている事例もご紹介いたします。 |
参加費 |
無料 |
対象 |
人事総務部、管理部、採用ご担当者様 |
定員 |
50名
|
講師のご紹介
みらいコンサルティング株式会社
HRコンサルティング部 マネージャー 社会保険労務士 羽淵 崇之様
事業会社の人事担当を経てみらいコンサルティングに入社。上場企業から中堅中小企業まで、幅広い企業に対して人事制度設計・労務管理体制構築を中心とした人事労務領域のコンサルティング支援の実績多数。
株式会社パソナ キャリアデザインチーム チーム長 北村 恵子
再就職支援コンサルタントを経験後、全国のコンサルタント教育SV担当。社外研修講師経験を積み現在Career Design Teamにてweb適性検査を活用した各種研修企画および講師を担当。
研修:新入社員研修、管理職研修、キャリアチェンジ研修、あがり症克服講座、スマイル講座、
20代から50代キャリアデザイン研修、ハラスメント研修、上司と部下のコミュニケーション講座、
リテンション(離職防止)研修、離職防止個別キャリア面談、マインドセット、コーチング研修 等
資格:キャリアカウンセラー(国家資格)、コミュニケーションカウンセラー、メンタルヘルスマネジメント、web適性検査PAT診断士
このセミナーについてのお問い合わせ
株式会社パソナ キャリア支援事業部 |
06-7636-6160
上記以外の時間に承りましたご連絡に関しましては、 |
---|