大人気ハンズオン!!RPAエキスパート育成講座 Starterコース 2018年2月度受講生募集!2018年も話題のRPA、 未経験から最新技術のスキルを習得!
【大手町/新宿/渋谷/武蔵小杉】
[実技講座]
2018年1月17日

大好評の「RPAエキスパート育成講座 Starterコース」お申込受付中!
RPAの「R」にあたるROBOT。
ROBOTと聞いて何を連想しますか?
工場などで稼動している産業用ロボット、Pepperのようなヒューマノイドロボット、お掃除ロボット・・・。
私達の生活にもロボットが根ざし始めていることを感じます。
2018年も、ビジネスの現場では「RPA(Robotic Process Automation)」への注目が急激に高まり、多くの企業・団体での導入が進んでいます。
そもそもRPAとは・・・?
簡単に説明すると、PC上にソフトウエアのロボット(RPAツール)を立ち上げ、決まった手順の事務処理を代行させる技術のことを言います。
定型化されているような、PCでの手作業などの業務を自動化をするといった具合です。
※ 自動化イメージの動画が本HPの下部にあります。ご覧ください。
2018年はRPAについて学び、最新技術を扱えるスキルを身につけませんか?
RPA市場は今年も盛り上がってくる見込みです。
RPAでのお仕事はRPAツールでROBOT作成をするお仕事だけではありません。
RPA導入を提案するプリセールスや、RPAツールの操作説明や複数名を対象としたセミナーの講師など幅広いお仕事があります。
RPA経験者が少ない今こそチャレンジする絶好の機会です!
ゼロから始めることができるこのチャンスを活かしてみませんか?
RPAエキスパート育成講座Starterコース概要
日程 |
1日集中コース 10:00~17:30 (開場:9:45) |
---|---|
場所 |
<大手町> 東京 JOB HUB SQUAREパソナグループ本部ビル
<新宿> パソナ新宿キャリアセンター <渋谷> パソナ渋谷キャリアセンター <武蔵小杉> パソナ武蔵小杉キャリアセンター |
講座内容 |
業務調査に役立つ基礎的な考え方や知識を学習します。RPAソリューションの基本操作を学習します。<カリキュラム>■ ROBOTコンサル(2時間)
◆ロジカルシンキング入門 ■ROBOT構築(4時間) ※ 実際にパソコンを用いる実技講座です。
・RPAツール「WinActor」とは
■ 達成目標
|
費用 |
パソナスタッフ特別価格 10,800円(税込)
|
対象 |
パソナ本登録スタッフの方で、Excel(又はAccess)によるデータの加工集計やデータ分析に、抵抗が無い方。
こんな方におすすめです。
|
定員 |
10名/回(申込多数の場合は抽選となります) |
その他 |
|
自動化(一例):指示書作成業務を代行
ロボット構築(一例):録画機能使用
お申込み時の注意事項
申込期日:開催日程欄に明記。
※ 申込多数の場合は抽選となります。
・こちらのフォームはエントリー専用となります。
・Web上でのお申込みと同時に届く自動メールは、受講確定のご案内ではありませんのでご注意ください。
・申込多数の場合は抽選となります。
・結果については、締切り後3日以内にお申込み時のアドレス宛にメールにてご案内いたしますので、必ずメールをご確認ください。
・受講確定の方には上記メールにてお支払の手続きをご案内いたします。
・エントリー専用画面で受講料金が表示されておりませんが、本講座は有料講座です。
※一定の人数に満たない場合は開催を見送る場合もございます。
お問い合わせ
株式会社パソナ ・ROBOT事業担当 ・PASONA CAREER COLLEGE事務局 |
robot@pasona.co.jp 上記以外の時間に承りましたご連絡に関しましては、 |
---|---|