【リーガルセミナー】英文契約書の基本を知ろう!「英文契約の表現と構造、注意すべきポイント(基礎編)」~ 2016年11月開催
2016年10月18日
企業法務の実務経験がある方におススメ!
最近では外資系企業だけではなく、国内企業においても英文契約書の締結が増えてきています。
ますますニーズが高くなる英文契約の基本の表現方法や構造などを、英文契約実務およびセミナーで多くの実績がある熊木弁護士に教えていただきます。
法務のスキル・知識を活かしたお仕事をしている皆様にとってステップアップに大きな助けとなる英文契約スキルの基礎を学びましょう!
無料特別セミナー概要
日程 |
2016年11月24日(木)19:00~20:45 |
---|---|
場所 |
パソナグループ本部(大手町)8階ホール |
セミナー内容 |
【セミナー】 英文契約の表現と構造、注意すべきポイント(基礎編)
質疑応答
法務の求人動向 |
費用 |
5,000円
|
対象 |
|
定員 |
50名 |
講師のご紹介

スキャデン・アープス法律事務所 弁護士
●熊木 明 氏
2001年東京大学経済学部卒業。2007年コロンビア大学ロースクールLLM修了
弁護士・カルフォルニア州弁護士。
M&A、会社法、金融商品取引法を専門とし、国内外の上場・非上場の顧客を代理して数多くの企業法務全般を手がけた。特に英文契約の実務に精通しており、M&Aおよび英文契約に関する数多くのセミナーを行っている。
著書・著述
「企業におけるリーガルリスクの正しい取り方」『ビジネス・ロー・ジャーナル』(2013年10月号)、
「契約審査の着眼点 無難な書式の落とし穴:提携契約」『ビジネス・ロー・ジャーナル』(2012年4月号)
お問い合わせ
株式会社パソナ リーガル担当 |
03-6734-1090 上記以外の時間に承りましたご連絡に関しましては、 |
---|