改正電子帳簿保存法のポイントと、今だから見直す経費管理
2016年7月25日(月)東京開催
2016年7月1日
ここ2年で電子帳簿保存法は大幅に緩和されて、領収書等の電子化はスマートフォン等も利用できるようになり、実務レベルでも取り入れを検討する事ができるようになってきました。
しかし、具体的な規制緩和の内容や現状の運用をどのように変えていけば良いのかなど、まだ様々な課題に悩まれている企業様も多くございます。
本セミナーでは、今一度法改正のポイントをわかりやすくご案内の上で、実業務の経費管理業務など、どう再構築していくかを取りあげます。
業務に直結してご利用頂けるような内容になっております。
是非、この機会にご参加ください。
- 7/19(火) 本セミナーは満席になりましたため、受付を終了いたしました

セミナー概要
開催日時 |
2016年7月25日(月) 15:00~17:00(開場14:30) |
---|---|
場所 |
パソナグループ本部 (大手町) |
対象 |
経理ご担当者様 |
定員 |
30名(1社につき2名様まででお願いいたします) |
参加費 |
無料 |
主催 |
株式会社ラクス |
セミナースケジュール
基調講演 15:00~15:45(45分) |
電子帳簿保存法の規制緩和とそれにより得られる企業のメリット
2015年並びに2016年度と、電子帳簿保存法の大幅な規制緩和が行われました。
インテリジェントウィルパワー株式会社 代表取締役 |
---|---|
講演2 15:45~16:15(30分) |
「領収書保管がスマホ撮影でOKになる前に、見直したい経費精算業務」
|
16:15~16:25 |
休憩 |
講演2 16:25~17:00(35分) |
”経費精算・支払業務の最適な運用”とは
|
- 7/19(火) 本イベントは満席になりましたため、受付を終了しました
このセミナーについてのお問合せ
株式会社パソナ ドゥタンク本部 セミナー事務局 |
03-6734-1141
上記以外の時間に承りましたご連絡に関しましては、 |
---|