【札幌】販売・接客の経験を活かして、オフィスワークにキャリアチェンジ!幅広い年代がご活躍中◎ │ピリカライフー職種編
パソナ・札幌2025年10月14日

「これまで経験を活かしてキャリアチェンジをしたい」
「ライフステージに合わせた働き方をしたい」
「ピリカ(pirka)」とはアイヌ語で、「良い」「美しい」「きれいだ」「立派だ」「豊かだ」という意味です。
パソナでご就業いただいている方のお声も踏まえて、”働き方”をご紹介します!
あなたの次のキャリアを考える際のヒントにしていただけたら、嬉しいです♪
次のキャリアに”コールセンター”を選ぶ方が増えています
「これからも長く働きたい」「パソコン操作から離れていたので研修が充実していると安心」という方に、コールセンターでの働き方が注目されています◎

▼販売・接客経験25年(女性)
立ち仕事を長くしてきたが、体力的に不安も出てきた…。
お客様とのコミュニケーションは好きで、長く働きたいので、オフィスワークに転職をしたい。
キャリアチェンジを叶えました☆
大手通信会社での問合せ対応のお仕事で、ご就業をスタート。
スマートフォンの操作研修を含めた座学研修やOJT研修があり、安心◎

▼接客経験10年(女性)
10年ほど事務職で就業したのち、接客業にキャリアチェンジをし10年ほど経験を積んだが、オフィスワークに戻りたい!
パソコン操作から離れていたので、しっかり研修があるところでキャリアチェンジをしたい。
キャリアチェンジを叶えました☆
インターネットに関するカスタマーサポートのお仕事で、ご就業をスタート。
約1ヶ月の研修と、同期がたくさんいる環境が安心◎
どうして選ぶ方が増えてきているの?
コミュニケーション能力を活かせる
”コールセンター”と一言で言っても、商材も業務内容も様々です。その中で共通して求められるスキルは「コミュニケーション能力」です。
これまでのキャリアの中で培ったコミュニケーション能力を活かして、ご活躍されている方が多くいらっしゃいます!
また、普段利用されている身近なサービスに関する商材が多いため、身近に感じることができます◎

複数名募集&研修が充実しているお仕事が多い
事務職では、職場で実際に業務を行いながら上司から指導を受ける「OJT」で、知識やスキルを身につけていただくことが多いのではないでしょうか?
一方で、コールセンターでは複数名の方が同時に就業を開始するため、「座学研修」「OJT」と研修期間を設けている職場が多いです。
座学研修を通じて、商材や専用システムなどの操作方法に慣れることができるため、パソコンスキルに不安がある方にも安心です◎

どのような働き方があるの?
ご自身に合った働き方を!
月~金曜日までの週5日だけでなく、4勤2休などのシフト制、時短勤務、夜勤など様々な働き方があります。
「連続勤務が少ないので、身体の負担が少ない!」というお声もいただいています◎
また、期間限定のお仕事もありますので、お仕事をする期間・お休みされる期間を決められる方もいらっしゃいます。

どのような業務があるの?
あなたの強みに合わせたお仕事をご提案します!
<職種>
-
受信(インバウンド)
→契約対応/問合せ対応/カスタマーサポート対応/サービス案内・説明/注文受付/テクニカルサポートなど -
発信(アウトバウンド)
→営業・セールスコール/アポイントメント取得/督促業務など - メールやチャット対応

<商材>
-
金融
→クレジットカード/保険など -
IT・通信
→パソコン・周辺機器/通信機器/インターネットサービスプロバイダなど -
その他
→自治体サービス/電力サービス/飲料メーカー/自動車業界など

コールセンターのお仕事情報
テレフォンオペレーターでのお仕事探しを応援!!プレゼント企画実施中
最新のお仕事はコチラ
- 本ページの掲載日にかかわらず、お仕事情報は最新の情報をご案内しております
お問合せはコチラ |
パソナ・札幌 0120-707-707 |
---|