【札幌】事務職へキャリアチェンジ!先輩とコミュニケーションを取りながら、日々スキルアップ♪ │ピリカライフ vol.94

パソナ・札幌
2025年11月1日

「どんなお仕事をしているのかな?」
「派遣での働き方ってどんな感じかな?」

「ピリカ(pirka)」とはアイヌ語で、「良い」「美しい」「きれいだ」「立派だ」「豊かだ」という意味です。

実際にご活躍いただいているスタッフさんにご協力をいただき、"働き方"をインタビュー!
働き方のひとつとして、ぜひご参考にしてみてください♪


*原則毎月1日に「ピリカライフ」と題して掲載しますので、お楽しみに☆

今月のピリカさん♪

ご年代 20代
派遣就業 初めて
就業歴 4か月
ご経験 歯科業界に約7年間就業後、事務職への転職を目指し職業訓練校でパソコンスキルなどを学ぶ。その後、1年ほど事務職を経験し、今の就業先での勤務をスタート。

スタッフさんインタビュー☆

どのような1日でしたか?

■個別業務対応
今就業している職場は、事務センターでたくさんの方が就業されています。センターではチームに分かれて業務を行っており、チーム内で個人ごとに業務を割り振って、日々
処理しています。内容は入金の処理や請求の取り消しなど、お金が関わってくる業務も多いので集中して処理をしました。
コツコツ処理をする業務が多いですが、チーム間での連携やコミュニケーションが求められる場面も多くあります。

■架電対応
お客さまから送付いただいた書類の中で、記入に不備や確認事項があると架電対応をします。伺った内容を代筆する場合があるのですが、絶対に間違えてはいけないので行う際は緊張しました。

■郵便物の処理
郵便物の一部は受付処理をするために書類をPDFにして保存する必要があります。枚数は曜日によっては異なりますが、多い日だったので大変でした。

お仕事で心がけていることは?

正確さが求められる業務で覚えることも多いですが、就業開始時に約3か月間の研修があったので、心強かったです。
研修が終わった後も、お客様の個人情報を多く扱う部署であり、お金に関する業務も多く取り扱っているので情報の扱いや、業務に関して少しでも分からないことがあればすぐに確認するように心がけています。

今の職場で嬉しかったことを教えてください

約200名の方がいらっしゃる事務センターですが、社員の方がとても良い人たちばかりで、困った時に話しかけやすく助かっています。
また、オフィス内にはウォーターサーバーやコーヒーサーバーがあるのも嬉しかったです♪

今後のキャリアプランについて、どのように考えていますか?

今後のキャリアプランに関して、今はまだ深く考えてはいませんが、現在の職場で出来るだけ経験を積み事務のスキルアップをしていきたいと思っています!
パソナで無料で利用できるe-ラーニングも受講していきたいと思っています。

☆お気に入り写真☆

以前行ってきた小樽の写真です。あまり暑くない日を…と思って行ったのですが、当日30℃近くになり暑かった印象が強く残りました。またリベンジして今度はゆっくり観光したいと思っています。

ご協力をいただきありがとうございました♪

パソナでは、皆様がイキイキとご活躍をいただけるようさまざまなサポートを行っております。
ご不明な点がありましたら、お気軽にパソナまでお問い合わせください。

お問合せはコチラ

パソナ・札幌 0120-707-707
(平日8:30~19:00までつながります)