【札幌】コミュニケーションを大切に先輩とこまめに連携◎派遣就業の良かった点は? │ピリカライフ vol.90

パソナ・札幌
2025年7月1日

「どんなお仕事をしているのかな?」
「派遣での働き方ってどんな感じかな?」

「ピリカ(pirka)」とはアイヌ語で、「良い」「美しい」「きれいだ」「立派だ」「豊かだ」という意味です。

実際にご活躍いただいているスタッフさんにご協力をいただき、"働き方"をインタビュー!
働き方のひとつとして、ぜひご参考にしてみてください♪


*原則毎月1日に「ピリカライフ」と題して掲載しますので、お楽しみに☆

今月のピリカさん♪

ご年代 30代
派遣就業 経験あり
就業歴 3ヶ月
ご経験 作業療法士として病院にて4年間就業後に転職。その後、コールセンターでのテレフォンオペレーターや一般事務・受発注業務を経験し、現在はフェリー会社にて就業中。事務職として、お客様からの予約受付等を担当している。

スタッフさんインタビュー☆

どのような1日でしたか?

■メール確認
毎日社内の様々な部署からメールが届きます。
自分の業務には直接関わりのない内容でも、目を通すようにし、重要な内容を見落とさないように注意しています。

■電話応対
フェリーに乗車されるお客様からの予約の対応やお問合せ対応をしています。
予約内容をお伺いしながら、システムで予約処理をしています。
お盆時期の予約対応のピークが過ぎたため、今日は比較的落ち着いていました。

■事務業務
旅行会社等のクーポン券の番号・金額のチェックをしました。
このチェックがその後の経理関係の業務にも関わってくるので、正確に行うようにしています。

お仕事で心がけていることは?

少しでもわからないことや自信のないことは、自分で判断する前に周りの方々に確認するようにしています。
同じ業務をしている方が複数名いる環境で先輩が近くにいるため、すぐに確認をすることができて安心です。

また、仕事の進捗状況などをこまめに先輩・上司に報告することで、コミュニケーションの取りやすい空気を作るよう心がけています。

今の職場で嬉しかったことは?

電話対応のマニュアルを作成し、上司に提出した際、「自分でここまで作成するなんてすごいですね」とお褒めの言葉をいただいたのが嬉しかったです。

派遣社員として就業してよかったことはありますか?

就業前に派遣先企業との顔合わせがあり、事前に職場の雰囲気を知ることができたことが良かったです。また、出勤初日はとても緊張しましたが、パソナの営業担当の方が一緒に来てくださり、心強かったです。

就業をスタートしてからも、パソナは相談体制が整っているので、安心して働くことができています!
今の職場は残業がほとんどなく、17時に退社できるため、プライベートと両立しやすいことも良い点だと感じています。

☆お気に入り写真☆

うちで飼っているインコ2羽です。セキセイインコとマメルリハで、とてもかわいいです。
いつも帰宅後に遊んで、癒やされています!

ご協力をいただきありがとうございました♪

パソナでは、皆様がイキイキとご活躍をいただけるようさまざまなサポートを行っております。
ご不明な点がありましたら、お気軽にパソナまでお問い合わせください。

お問合せはコチラ

パソナ・札幌 0120-707-707
(平日8:30~19:00までつながります)