【札幌】あえての○○が業務効率の秘訣?!パソナでの就業を決めたポイントは月給制★新たな業界でキャリアアップ♪ │ピリカライフ vol.80
パソナ・札幌2024年9月1日

「どんなお仕事をしているのかな?」
「派遣での働き方ってどんな感じかな?」
「ピリカ(pirka)」とはアイヌ語で、「良い」「美しい」「きれいだ」「立派だ」「豊かだ」という意味です。
実際にご活躍いただいているスタッフさんにご協力をいただき、"働き方"をインタビュー!
働き方のひとつとして、ぜひご参考にしてみてください♪
*原則毎月1日に「ピリカライフ」と題して掲載しますので、お楽しみに☆
今月のピリカさん♪

ご年代 | 40代 |
---|---|
派遣就業 | 経験あり |
就業歴 | 6か月 |
ご経験 | 出版社や広告代理店などデザイン業界で15年ほど経験したのち、医薬品業界に転職。医薬専門事務を約10年経験し、今年の春から新たに建築業界の事務職としてキャリアアップ中 |
スタッフさんインタビュー☆
どのような1日でしたか?
■問い合わせ・受注
初めはメール・電話以外に、FAXでの注文や問い合わせが多い点にとても驚きました。
しかし、日々の業務を学んでいる内に業界特有の事情が解かり、何でもデジタル化することが良い訳ではなく、あえてアナログのままにすることでスピーディーに業務サイクルを回す知恵が詰まっているなと感じています。
お仕事で心がけていることは?
未経験の業界なのでわからないことばかりですが、自ら積極的に問い合わせるように心掛けています。
同じ支店内の社員の方や他営業所で派遣就業されている方からも「遠慮なく聞いて」と言ってくださるので助かっています。また、見積書を出して初めて受注となる場合が大半を占めるため、ベテランの方から一つずつ教わり簡単な案件であればすぐにサポートできるレベルになるのが当面の目標です。
今の職場で嬉しかったことは?
職場が中心部にあるだけでなく、交通の便が非常に良いため、通勤時間のストレスが全くないことです。
たかが通勤時間とはいえ、アクセスが良いだけでプライベートな時間を有意義に使えるだけでなくタイムパフォーマンスに優れていることを実感しています。また、これまでの職場は仕事の切れが良いタイミングでランチに入ったり残業も多かったのですが、現在の職場はランチも退社時間もきっちりしていて「退社時刻ですよ~」と声掛けしてくれるので、帰宅しやすい雰囲気を作ってくださることも嬉しい限りです!
パソナでの就業を選んだきっかけはありますか?
以前の職場で仲良くしていた同僚が現在パソナで働いており、絶妙なタイミングでご紹介いただいたのが今回のきっかけでした。
パソナでは以前にも働いた経験があり、ご紹介いただく仕事にキャリアのミスマッチがない点や福利厚生の高さに好感を持っていました。
また、働く業界によっては年間の休業日が多過ぎ、時給で働くと月の収入が大きく左右される場合がありますが、パソナは【月給制度】を導入している点が今回の決め手になりました。
☆お気に入り写真☆
いつも疲れを癒してくれる愛猫です~☆

ご協力をいただきありがとうございました♪
パソナでは、皆様がイキイキとご活躍をいただけるようさまざまなサポートを行っております。
ご不明な点がありましたら、お気軽にパソナまでお問い合わせください。
お問合せはコチラ |
パソナ・札幌 0120-707-707 |
---|