【札幌】笑顔のコミュニケーションを意識!一緒に作り上げていくプロジェクト業務|ピリカライフ vol.54
パソナ・札幌2022年7月1日

「どんなお仕事をしているのかな?」
「派遣での働き方ってどんな感じかな?」
「ピリカ(pirka)」とはアイヌ語で、「良い」「美しい」「きれいだ」「立派だ」「豊かだ」という意味です。
実際にご活躍いただいているスタッフさんにご協力をいただき、"働き方"をインタビュー!
働き方のひとつとして、ぜひご参考にしてみてください♪
*原則毎月1日に「ピリカライフ」と題して掲載しますので、お楽しみに☆
今月のピリカさん♪

ご年代 | 50代 |
---|---|
派遣就業 | 経験あり |
就業歴 | 1か月 |
ご経験 | 大学卒業後、生命保険会社営業・東京で食関連のマーケティング会社にてマネージャーとして勤務。結婚後、パソナからの派遣就業や行政関連の臨時職員などを経て、現職 |
スタッフさんインタビュー☆
どのような1日でしたか?
イベント開催に伴う新規プロジェクト運営業務で就業しています。
出社をしたらまずはメールや当日の業務を確認するようにしています。
その後、資料作成や文書校正、出張手配や公共交通機関の下調べなどのオフィスワークを進め、午後には、上司や同じチームの方と一緒に、イベントの開催準備のための会場視察に行きました。
新規プロジェクトは初めてのことばかりなので、指示されたことを粛々と行うのではなく自らが考えながら行動する仕事が多いのもやりがいの一つです。
お仕事で心がけていることは?
明るく笑顔で挨拶すること。
「マスクの下でも口角をあげる」を意識しています。
話をしっかり聴ききること。
コミュニケーションをとること。
どんな小さなことでも報連相を大切にしています。
一緒にお仕事をする方により、データベースがよいのかハンドアウトがよいのかなど相手の立場に合わせた準備を心がけています。
今の職場で嬉しかったことは?
勤務を始めてからまだ短いですが、「ONE TEAM」をスローガンに 毎日風通しの良い環境でお仕事をしています。
職場の皆様がひとりひとりの思いを大切に優しく対応してくださいます。
派遣社員として就業してよかったことはありますか?
数年前パソナで初めて派遣社員としてお仕事をして、いつも丁寧な対応をしてくださるので安心できました。そして、お休み希望を尊重をしてくれたり、定時で帰ることができたりと、プライベートを大切にできると感じています。
そして定時で帰ることで自分時間を使って、アフターはヨガスタジオにいったり、大好きな友人たちと会ったりして、楽しい時間を過ごしています♪
転勤で離れて暮らす主人とは、週末に札幌でディナーなど楽しい時間を過ごし、平日はその分仕事に集中してメリハリを…笑。
☆お気に入り写真☆
ゆっくり時間をとれる日の朝ごはん。
フルーツ好きの主人のためのフルーツをカッティングします。(ジュエルフルーツクリエイターです)

ご協力をいただきありがとうございました♪
パソナでは、皆様がイキイキとご活躍をいただけるようさまざまなサポートを行っております。
ご不明な点がありましたら、お気軽にパソナまでお問合せください。
お問合せはコチラ |
パソナ・札幌 0120-707-707 |
---|