【札幌】大手企業での経験を積めるだけでなく、業務知識を生活で活かせた!|ピリカライフ vol.51
パソナ・札幌2022年4月1日

「どんなお仕事をしているのかな?」
「派遣での働き方ってどんな感じかな?」
「ピリカ(pirka)」とはアイヌ語で、「良い」「美しい」「きれいだ」「立派だ」「豊かだ」という意味です。
実際にご活躍いただいているスタッフさんにご協力をいただき、"働き方"をインタビュー!
働き方のひとつとして、ぜひご参考にしてみてください♪
*原則毎月1日に「ピリカライフ」と題して掲載しますので、お楽しみに☆
今月のピリカさん♪

ご年代 | 40代 |
---|---|
派遣就業 | 経験あり(10年以上) |
就業歴 | 6か月 |
ご経験 | 営業事務をメインに事務職にて15年ほど就業。初めての保険業界で、2021年9月より就業を開始。 |
スタッフさんインタビュー☆
どのような1日でしたか?
損害保険会社で、保険に加入をする際の新規申込書類の確認や保険証券の発行依頼などを行っている事務センターで就業しています。新しいチームに異動したばかりのため、日々新しい業務内容を上司に教えてもらいながら覚えています。
営業店から届いた新規申込書類の不備がないかをチェックし、不備があればシステム上で連携を行います。
携わったことのない業界、聞きなれない損害保険の用語で戸惑うことも多くありますが、その都度パソコン画面のスクリーンショットを取って、自分なりにポイントを書きこんだマニュアルを作成し、同じ質問は何度もしないように工夫しています。
お仕事で心がけていることは?
3月は繁忙期で書類の量も多いのですが、迅速丁寧な対応を心がけ、就業時間内で処理ができるようにしています。
また、ミスをなくすために、1回処理が終わった書類に関しても自主的に再チェックを行っています。
今の職場で嬉しかったことは?
私は、火災保険処理を担当しているのですが、今年の大雪で自宅の車庫が潰れてしまった時に、会社の研修で学んだ知識を活かして対応することができたのが嬉しかったです。
派遣社員としてお仕事をしていかがですか?
一番は、自力ではなかなか就職が難しい大手企業で事務経験を積めることです。
また、正社員だと残業が多くてプライベートの時間が確保ができなかったのですが、派遣社員として就業するようになってからは残業がほぼないので、メリハリのある生活をすることができるようになりました。
☆お気に入り写真☆
オフィスが中心部にあるので、仕事帰りにお気に入りのカフェに寄って息抜きをしています。

ご協力をいただきありがとうございました♪
パソナでは、皆様がイキイキとご活躍をいただけるようさまざまなサポートを行っております。
ご不明な点がありましたら、お気軽にパソナまでお問合せください。
お問合せはコチラ |
パソナ・札幌 0120-707-707 |
---|