【札幌】デザイン業務で意識していることは?|ピリカライフ vol.50
パソナ・札幌2022年3月1日

「どんなお仕事をしているのかな?」
「派遣での働き方ってどんな感じかな?」
「ピリカ(pirka)」とはアイヌ語で、「良い」「美しい」「きれいだ」「立派だ」「豊かだ」という意味です。
実際にご活躍いただいているスタッフさんにご協力をいただき、"働き方"をインタビュー!
働き方のひとつとして、ぜひご参考にしてみてください♪
*原則毎月1日に「ピリカライフ」と題して掲載しますので、お楽しみに☆
今月のピリカさん♪

ご年代 | 20代 |
---|---|
派遣就業 | 経験あり |
就業歴 | 10か月 |
ご経験 | 営業事務や接客など色々な職種を経験してきた中で、デザイン業務の経験があり、大学でもデザインを学んでいた経歴から、今回のお仕事を希望し、就業をスタート。 |
スタッフさんインタビュー☆
どのような1日でしたか?
企業やお店、病院など、さまざまな業種のお客様のホームページを制作しています。
◆新規制作
お客様が指定された色使い、大まかなイメージ、掲載情報などをベースにデザインを考え、ホームページを制作します。
細かい事務作業などに比べて新しく何かをつくる作業が好きなので、難しくもありますが日々おもしろさを感じています。
◆納品チェック
他の方が制作したホームページに不備がないか、納品前にチェックします。
掲載情報に間違いはないか、構成はお客様の指示通りになっているかなどをひとつひとつ確認していきます。
お仕事で心がけていることは?
デザインは明確な正解があるわけではないので、自己満足の制作物にならないように気をつけています。
「自分が作りたいもの」ではなく、「お客様が求めているもの」になっているか?を常に意識して制作するようにしています。
今の職場で嬉しかったことは?
制作件数上位で表彰されたことです!
派遣社員でも頑張りをしっかり評価していただけたのは、仕事のモチベーションアップに繋がりました。
また、社内の人間関係が良く、仕事の相談から雑談まで気軽に話せる先輩・同僚に恵まれているのも嬉しいことのひとつです。
派遣社員としてお仕事をしていかがですか?
土日祝休み・基本定時退社のためプライベートの予定が立てやすく、生活リズムも整いました。
趣味を楽しんだり仕事を忘れてリフレッシュする時間をしっかり取ることで、仕事も頑張ろうという気持ちになれます。
パソナの営業担当は、困っていることはないかなど定期的に面談に来てくださいますし、職場でも派遣社員だからといって正社員の方と変に比べられるようなこともなく対等に接してくださるので、とても働きやすいです。
春からは、現在の職場での就業が2年目になるので、さらに色々な業務に携わったり制作のクオリティも上げていけるように頑張ります!
☆お気に入り写真☆
平日の晩ごはんとお弁当のおかずは、土日に作り置きすることが多いです。美味しい食事が日々の元気の源です!

ご協力をいただきありがとうございました♪
パソナでは、皆様がイキイキとご活躍をいただけるようさまざまなサポートを行っております。
ご不明な点がありましたら、お気軽にパソナまでお問合せください。
お問合せはコチラ |
パソナ・札幌 0120-707-707 |
---|