【札幌】和気あいあいな職場★スピード感を持って就業中 |ピリカライフ vol.39
パソナ・札幌2021年4月1日

「どんなお仕事をしているのかな?」
「派遣での働き方ってどんな感じかな?」
「ピリカ(pirka)」とはアイヌ語で、「良い」「美しい」「きれいだ」「立派だ」「豊かだ」という意味です。
実際にご活躍いただいているスタッフさんにご協力をいただき、"働き方"をインタビュー!
働き方のひとつとして、ぜひご参考にしてみてください♪
*原則毎月1日に「ピリカライフ」と題して掲載しますので、お楽しみに☆
今月のピリカさん♪

ご年代 | 20代 |
---|---|
派遣就業 | 初めて |
就業歴 | 9ヵ月 |
ご経験 | 5年間旅行会社にて営業職で就業後に、現職の鐵鋼業界で派遣就業をスタート |
スタッフさんインタビュー☆
どのような1日でしたか?
鉄筋の出荷証明書の発行から始まる1日でした。
簡単なフォーマットと難しいフォーマットがありますが、簡単なフォーマットは10件/日、難しいフォーマットは2.3件/日担当しています。
その他、電話応対や受注対応、納期確認、資料作成を行っています。
お仕事で心がけていることは?
一言でいうと「正確に早く」ということを意識しています。
営業担当の方に求められることをできるだけ早く、スピード感を持って対応することは意識していて、とはいえ、間違ったことを対応してはいけないので、正確性も意識しながら対応しています。
場数を踏むことで、少しづつ慣れてきた気がします!
今の職場で嬉しかったことは?
会社として和気あいあいとした雰囲気があり、皆さんでイベントを楽しんでいます(笑)
今はコロナで外出は控えていますが、クリスマスは皆さんでフライドチキンを食べたり、イベントを楽しむ社風があります!出張に行く人が多いので、お土産も多いです(笑)
社員さんはいい人ばかりなので、なんとか皆さんの負担を減らせるよう頑張っていますが、「対応早いね」と言っていただけることが、本当に嬉しいです!
派遣社員での就業を選んだ理由は?
仕事探しの手段を増やしたのがキッカケ
元々正社員で働いていて、次の仕事も正社員で探していましたが、コロナが流行り始めた時期で求人数が少なく、派遣にも視野を広げて探し始めました。派遣登録後にすぐに今の仕事の紹介があり、早めに就業することができました。
派遣での就業はプライベートでの時間も確保でき、すごく働きやすいです!

仕事で使う四種の神器+カレンダーです(笑)
紙をめくることが多いので、指サックが役に立っています!
ご協力をいただきありがとうございました♪
パソナでは、皆様がイキイキとご活躍をいただけるようさまざまなサポートを行っております。
ご不明な点がありましたら、お気軽にパソナまでお問合せください。
お問合せはコチラ |
パソナ・札幌 0120-707-707 |
---|