【札幌】キャリアチェンジで事務職に挑戦!正社員登用予定★ |ピリカライフ vol.36
パソナ・札幌2021年1月1日

「どんなお仕事をしているのかな?」
「派遣での働き方ってどんな感じかな?」
「ピリカ(pirka)」とはアイヌ語で、「良い」「美しい」「きれいだ」「立派だ」「豊かだ」という意味です。
実際にご活躍いただいているスタッフさんにご協力をいただき、"働き方"をインタビュー!
働き方のひとつとして、ぜひご参考にしてみてください♪
*原則毎月1日に「ピリカライフ」と題して掲載しますので、お楽しみに☆
今月のピリカさん♪

ご年代 | 20代 |
---|---|
派遣就業 | 初めて |
就業歴 | 3年 ※期間満了の後、派遣先企業へ正社員登用予定 |
ご経験 | 新卒で就職したスーパーでの接客業を経て、キャリアチェンジで派遣社員としてオフィスワークの就業を開始 |
スタッフさんインタビュー☆
どのような1日でしたか?
オペレーターさんが獲得した契約を、チェックシートとシステムを確認して誤りがないかをチェックして、契約を確定する業務です。
通信業界は、日々キャンペーンや割引情報の更新があり、365日のシフト勤務のため、自分も含め休み明けはチェック項目が変わっていることもしばしば発生します。
そのため、出勤後の朝礼で、今朝時点での情報共有は欠かせません。
休みの間に処理方法が変わっていることもあるので、早めの確認が必要です。
作業中はそれぞれの業務に集中するモクモクした環境ですが、質問はすごくしやすく、分からないことはすぐに聞きます!
後ろにはコミュニケーターさんが居るので、フロア全体は比較的ガヤガヤしています。
ミスが確認できたら、オペレーターさんに連絡を取って修正して頂きますし、お客さまの携帯やWi-fiなどの契約内容なので、誤りがあっては大変なので、必ずダブルチェックをしてから処理を進めていきます。
業務が終わる頃には、1日の処理件数や・ミス・反省点などを入力してチャット内で共有します。
業務を始めたころのチェック件数からだいぶ処理量が増えてきて、自分の成長を実感できます!
1日の業務量は多いですが、月18日の出勤で、3連勤はありません。
朝も9:30スタートなのでメンバー内も夜更かし派が多いかもしれません…(笑)
お仕事で心がけていることは?
大事な契約内容なので、チェックを間違ってしまうと、配達ミスや、支払料金の相違にもにつながる可能性もある仕事なので、時間をかけてでもミスはしないことを第一に心掛けています。
就業スタートしたころは、処理量が多いので焦ってたくさんできるようにと心掛けていましたが、今は「時間がかかってもミスがないことが大事だ」と思って、個人情報の管理や内容のチェックには、業務に慣れた今でも緊張感をもって取り組んでいます。
今の職場で嬉しかったことは?
先輩方、上司の方々がすごく優しくて、褒めて伸ばしてもらったことです。
分からなければすぐ聞けることと、簡単なことでも褒めてもらえたことで自身につながりました。
また、1日の勤務時間は長いのですが、その分休みが多いことと、特に派遣スタッフとして就業している間はほぼ100%で休み希望が取れるので、想像していたよりも、意外と自分の予定を優先しやすくて働きやすいです。
派遣就業して良かったことはいかがですか?
一番は、登録してから2日ほどで仕事を紹介して頂き、就業がきまったところです。
自分で就職活動をしていたころは、情報収集から書類づくり、面接なども、全て一人でやっていかねばならないし、自分の受けている会社がどんな会社なのか?環境や業務内容を事前に知ることがなかなかできないですが、派遣就業では、事前に仕事内容、環境を分かった上で仕事を選ぶことができたことが心強くて安心しました。
また面接は苦手だったので、職場見学の時に営業担当が同席してくれたので、緊張しても安心感がありました。
契約ごとに継続やキャリアプランを考えられますし、働き始めは想像でしかなかったですが、3年間の勤務を経て正社員に声を掛けて頂けたところもすごく嬉しかったです。

休日は美味しいものを食べてリフレッシュしています!お休みが多いので、プライベートな時間を多く作れるのも魅力です。
ご協力をいただきありがとうございました♪
パソナでは、皆様がイキイキとご活躍をいただけるようさまざまなサポートを行っております。
ご不明な点がありましたら、お気軽にパソナまでお問合せください。
お問合せはコチラ |
パソナ・札幌 0120-707-707 |
---|