【札幌】NTTグループで活躍!コツコツ取り組みながら、発表会では〇〇賞を受賞☆ |ピリカライフ vol.33
パソナ・札幌2020年10月1日

「どんなお仕事をしているのかな?」
「派遣での働き方ってどんな感じかな?」
「ピリカ(pirka)」とはアイヌ語で、「良い」「美しい」「きれいだ」「立派だ」「豊かだ」という意味です。
実際にご活躍いただいているスタッフさんにご協力をいただき、"働き方"をインタビュー!
働き方のひとつとして、ぜひご参考にしてみてください♪
*原則毎月1日に「ピリカライフ」と題して掲載しますので、お楽しみに☆
今月のピリカさん♪
ご年代 | 50代 |
---|---|
派遣就業 | 経験あり |
就業歴 | 5年 |
ご経験 | NTTグループ企業で、総務系業務を担当。その後2015年に同グループ別企業に移り、現在は財務を担当。 |
スタッフさんインタビュー☆
どのような1日でしたか?
受託している銀行口座の出納業務を担当しています。
口座の入出金に関し、売掛金の消込・口座の送金・出納表の作成等を日々行っていますが、コツコツと合わせていく業務は、私の性格に合っています。
中には不明入金があり、その処理はいつも苦労することもありますが(苦笑)
お仕事で心がけていることは?
委託元の企業資産を扱っていることの「重要性」を常に意識しています。
特に入力業務を行う時は、数字を間違わないように緊張感を持って取り組んでいます。
今の職場で嬉しかったことは?
昨年、東京本社で開催された業務改善発表会で「金賞」をいただいたことです。
テーマは『不明入金件数の削減について』で、職場で選出された4名のチームで参加しました。
事前に不明入金の発生状況を分析し、我々ができるサポートや事務処理の工夫を実践しただけでなく、発生抑止として信用問題に繋がることを委託元へアピールして、協力も得ました。
この取り組みの結果、不明入金が「63%も削減できた」ことが評価されての金賞です☆
発表会に参加する機会をいただき、素晴らしい体験ができたことはとても嬉しかったです。
派遣社員として就業をして、よかったことはありますか?
派遣での就業はプライベートとの両立がしやすいと感じています。
年齢を重ねてくると、仕事以外で急ぐことは減ってきたように感じていて、プライベートではのんびりと読書・音楽・散歩が日課です。
朝も新型コロナウイルスの感染予防も兼ねて早く移動して、のんびり読書する時間にしています♪
たま~に行く旅行も好きですが・・・、しばらくは自粛なので、先の楽しみにしています。
出勤の日はいつも手作り弁当です。おサイフにも体にもいいですよ(笑)
ご協力をいただきありがとうございました♪
パソナでは、皆様がイキイキとご活躍をいただけるようさまざまなサポートを行っております。
ご不明な点がありましたら、お気軽にパソナまでお問合せください。
お問合せはコチラ |
パソナ・札幌 0120-707-707 |
---|