【札幌】今は「派遣」という働き方が自分のベスト☆ |ピリカライフ vol.13
パソナ・札幌2019年2月1日

「どんなお仕事をしているのかな?」
「派遣での働き方ってどんな感じかな?」
「ピリカ(pirka)」とはアイヌ語で、「良い」「美しい」「きれいだ」「立派だ」「豊かだ」という意味です。
実際にご活躍いただいているスタッフさんにご協力をいただき、"働き方"をインタビュー!
働き方のひとつとして、ぜひご参考にしてみてください♪
*原則毎月1日に「ピリカライフ」と題して掲載しますので、お楽しみに☆
今月のピリカさん♪

ご年代 | 40代 |
---|---|
派遣就業 | 経験あり |
就業歴 | 1年11か月 |
ご経験 | 営業・営業事務などを経験し、現職へ。 現職はもともと繁忙期対応の期間限定で入社し、長期契約に切り替わって就業中。 |
スタッフさんインタビュー☆
どのような1日でしたか?
月曜日は、前週にお客様へあずけていた案件が、処理できる状態になって戻ってくる件数が多いため、締切りが近い順に次の処理に取り掛かっていきます。
休み明けなので電話やFAX、メールを受ける数も多く、あっという間に夕方です…。
忙しいですが、時間がたつのがあっという間なので、充実しているなと感じます。
他部署へ依頼するもの、自分で手配するもの、メールの自動送信を履歴に残すだけのものなど、処理の種類にも色々あるので、相手がいる業務から優先順位をつけて手配するようにしています。
お仕事で心がけていることは?
今は自分の担当のお客様が少なく、他の方の案件のサポートにまわることが多いです。
業務に抜けや漏れがあって迷惑をかけてしまわないよう、1日の最後に一通り業務を振り返ってセルフチェックをするようにしています。
また、自分が担当しているお客様へのフォロー連絡は早めにするよう、心がけています。
今の職場で嬉しかったことは?
今の職場に入ったときは、年に1度の繁忙期で本当に忙しかったですが、教育係の社員の方がいつでも笑顔で質問に答えてくださったのが心の支えとなって、忙しさを乗り切ることができました。
いまでも、わからないことはいつでも質問できるように、ベテランさんと新人さん、社員の方と派遣スタッフの席をバランスよく配置するように気にかけていただいています。
派遣で就業して良かったことはありますか?
自分に合った働き方ができます!
いままで、「正社員」「契約社員」「派遣社員」と色々な雇用形態で働いてきました。
また、職種も「一般事務」「経理事務」「営業事務」「営業」など色々と経験してきました。
その中で、派遣社員という働き方は、いろいろな業界や会社、職種を経験することができ自分自身の知識や経験の幅を広げられるし、柔軟性も身についたと思います。
いまのような事務系の派遣社員という働き方は自分に合っていると感じています。

美味しいご飯で仕事の疲れを癒します♪
ご協力をいただきありがとうございました♪
パソナでは、皆様がイキイキとご活躍をいただけるようさまざまなサポートを行っております。
ご不明な点がありましたら、お気軽にパソナまでお問合せください。
お問合せはコチラ |
パソナ・札幌 0120-707-707 |
---|