【札幌】パソナで産休・育児休暇を取得後、時短勤務で復職☆ |ピリカライフ vol.10
パソナ・札幌2018年11月1日

「どんなお仕事をしているのかな?」
「派遣での働き方ってどんな感じかな?」
「ピリカ(pirka)」とはアイヌ語で、「良い」「美しい」「きれいだ」「立派だ」「豊かだ」という意味です。
実際にご活躍いただいているスタッフさんにご協力をいただき、"働き方"をインタビュー!
働き方のひとつとして、ぜひご参考にしてみてください♪
*原則毎月1日に「ピリカライフ」と題して掲載しますので、お楽しみに☆
今月のピリカさん♪

ご年代 | 30代 |
---|---|
派遣就業 | 経験あり |
就業歴 | 復職後6ヶ月 |
ご経験 | 病院事務、接客業務を経て一般事務を経験。その後、パソナでの派遣就業し産休・育児休暇を取得。現在は、2人の子育てをしながら、パソナにて扶養内・時短勤務にて派遣就業中。 |
スタッフさんインタビュー☆
どのような1日でしたか?
月末・月初めの業務がありあっという間の一日でした。
■請求書処理
月末締めの請求書の処理。金額、計上科目の誤りがないよう、ひとつひとつ確認しながら処理を行っています。
■Excelでデータ集計
ひと月分の会計データをまとめてExcel(ピボットテーブル)で集計、データの確認作業を行います。
■ホームページの更新
月初めにはホームページのデータ更新作業も担当しています。
お仕事で心がけていることは?
小さなことでも、ご相談・ご報告、お声がけをさせていただきながら、職場の方とのコミュニケーションを大切に仕事を進めていくことを心がけています。
今の職場で嬉しかったことは?
日々の業務の中でも、「助かったよ、ありがとう」と、声をかけていただけることが多く、職場の方々の日々の温かいご対応が大変嬉しく、感謝の毎日です。
産休・育休からの復帰はいかがでしたか?
復職にあたり、大変だったことはありますか?
育児休業を取得後、復職に向けて準備を整えていましたが、当初の予定の時期には保育園に入園することができず、保育園待機となってしまった時期がありました。
保育園入園が決まらないといつからお仕事ができるかがわかりませんでしたが、パソナの担当者が親切に連絡をくれたり相談にのってくれたりしました。その後、保育園入園が決まった際にも、親身に相談にのっていただいたおかげで、またお仕事ができることとなり大変感謝しています。
子育てとの両立で心がけていることはありますか?
復職後は、下の子どもの寝かしつけに時間がかかってしまったり、時間に余裕がもてなかったりと試行錯誤の日々でしたが、子どもと一緒に早く寝て朝は自分だけ早くに起きて家事や一日の準備をすることで、スムーズに一日を送ることができるようになりました。

温かさが持続する「サーモマグ」でほっこり、パソナからいただいた「カレンダー」もお気に入りです
ご協力をいただきありがとうございました♪
パソナでは、皆様がイキイキとご活躍をいただけるようさまざまなサポートを行っております。
ご不明な点がありましたら、お気軽にパソナまでお問合せください。
お問合せはコチラ |
パソナ・札幌 0120-707-707 |
---|