【札幌】キャリアチェンジで事務職にチャレンジ! |ピリカライフ vol.1
パソナ・札幌2018年2月1日

「どんなお仕事をしているのかな?」
「派遣での働き方ってどんな感じかな?」
「ピリカ(pirka)」とはアイヌ語で、「良い」「美しい」「きれいだ」「立派だ」「豊かだ」という意味です。
実際にご活躍いただいているスタッフさんにご協力をいただき、"働き方"をインタビュー!
働き方のひとつとして、ぜひご参考にしてみてください♪
*原則毎月1日に「ピリカライフ」と題して掲載しますので、お楽しみに☆
今月のピリカさん♪

大手住宅設備メーカーにて、営業事務で就業中☆
ご年代 | 20代 |
---|---|
派遣就業 | 初めて |
就業歴 | 2年3ヶ月 |
ご経験 | 学校卒業後、販売接客業務に従事。その後、事務へのキャリアチャレンジを目指してパソナに派遣登録し、現在の就業先で事務職として就業をスタート |
スタッフさんインタビュー☆
●どのような1日でしたか?
■受発注処理
お客様からの問合せ対応、受注確認、工場への発注処理やお客様からの問合せについての確認を行いました。
お客様から急な変更や依頼が入ることもありますが、社内の営業や工場の方と連携して、要望に答えられるよう調整しています。
■リーダーミーティング
派遣スタッフと一緒にチームとして業務を行っており、先輩として後輩指導も担当しています。
その中で社員の方や同じ派遣スタッフ同士でチームとしての目標や、毎月の報告書のチェックなどを実施するミーティングに参加しました。
主体的に参加することで、業務の状況の把握にも繋がっています。
●お仕事で心がけていることは?
忙しい時ほど、気持ちを落ち着かせるようにを心がけています。
忙しくて、つい焦ってしまう状況の時にミスが発生しやすいと思っていますので、あえて一息つき、ミスが発生しないように気をつけています。
●今の職場で嬉しかったことは?
現在の受注センターでの就業を1年以上続けている中で、担当しているお客様と仲良くなれることが嬉しいです。
お客様とは電話のみのお付き合いですが、お客様からも自分を頼ってくれているところにやりがいを感じています。
派遣で就業していて良かったことはありますか?
相談しやすい安心感があります。
初めての事務職の中で不安に感じることも多かったのですが、こまめな面談を通してサポートしていただけているので安心感があります!
派遣会社の担当へ小さな不安でも伝えることができるので、ひとつひとつ解決して業務に集中することができています。
自分ひとりで抱え込まずに話せる相手がいるのは、派遣という働き方だからこそだと感じています。

■お気に入り■
デスク上にかわいい加湿器を置いたり、テンションの上がるカラフル文具を選んで使っています☆
ご協力をいただきありがとうございました♪
パソナでは、皆様がイキイキとご活躍をいただけるようさまざまなサポートを行っております。
ご不明な点がありましたら、お気軽にパソナまでお問合せください。
お問合せはコチラ |
パソナ・札幌 0120-707-707 |
---|