【セミナー】≪無料≫6/17(土)開催! カラーセラピーで、あなたの「Will・Can・Must」を考える!
パソナ・札幌2017年5月22日

キャリアを高めるには、
Will(何をやりたいのか)、Can(できることは何か)、Must(やるべきことは何か)
を明確にすることが大切。
この3つの重なるところに「天職」があると言われます。
「本当になりたい自分」、あなたの「もって生まれた才能」、そしてあなたが乗り越えるべき「チャレンジ」を、カラーセラピーで客観的に考えてみませんか?
○カラーセラピーチャートであなたの意識傾向色を分析
○意識傾向色から、“自分”を客観的に深く知る
○1組目、2組目の色から、あなたの「タレント」と「チャレンジ」を読み解く
例えば、青の意識傾向は・・・
↓ ↓ ↓
内省的で、自分自身の内面や精神性を大切にしたい人。信頼感もあり、誠実な人ですが、良くも悪くもなんでも受け入れてしまう傾向が。ネガティブな状態では、自分の殻に閉じこもりコミュニケーション不全に陥りやすいのが課題です。
あなたが選ぶ4組8つの色が、あなた以上にあなた自身のことを語ってくれます。
前回参加した方も、今回が初めての方にもオススメです!
セミナー概要
日時 |
6月17日(土) 10:00~12:00 |
---|---|
会場 |
パソナ・札幌 |
参加費 |
無料 |
対象 |
パソナMYPAGE IDをお持ちの方 |
定員 |
10名 |
講師のご紹介

東田 育子(ひがしだ いくこ)
株式会社パソナ
日本パーソナルカラー協会認定パーソナルカラーアドバイザー
キャリアコンサルティング担当JCDA認定CDA(キャリア・ディベロップメント・アドバイザー)
就職情報誌の営業および制作ディレクター、色彩学講師、ヤングハローワーク大卒ジョブサポーター、職業訓練校キャリアカウンセラー等を経験。この間、採用する企業側と、学生やキャリアチェンジを目指す女性等の求職者側の視点の両方を学ぶ。
2013年よりパソナにて学生や復職希望の女性の就労支援事業に携わる一方、派遣スタッフの登録面談や仕事案内も経験。「その人らしさ」を大切に、一人ひとりの“なりたい自分”への第一歩の後押しとなるよう心掛けている。