<大募集!>コロナ軽症者・無症状者の宿泊療養施設でのサポート業務

パソナ・名駅
2022年7月25日

コロナ感染拡大の解決に、あなたの力が必要です!

新型コロナウイルスの感染拡大により、軽症者・無症状者の宿泊療養施設も増加傾向にあり、たくさんの方のお力が必要です。

今回は、療養されている軽症者・無症状者の方への事務的なサポート業務となります。不安を抱えながら療養されている方が、少しでも安心・安全に過ごしていただけるよう、是非あなたの力を貸してください!

皆様からのエントリーをお待ちしております!!

新型コロナウイルス感染症宿泊療養施設って?

家庭内での感染事例が発生していることや症状急変時の適時適切な対応が必要であることから、軽症者・無症状者で医師が必ずしも入院が必要な状態ではないと判断した方のうち、以下の条件に合致する方は県が用意する宿泊療養施設で安静・療養を行うことが認められています。
・65歳未満
・基礎疾患がない
・免疫抑制状態でない
・妊娠していない など

もちろん療養施設内での感染拡大を防止すべく、業務開始前・終了時の体温測定や定期的な換気等の防止策は徹底されており、また業務は入所者が一切入ることのできない『グリーンゾーン』での業務に限られる為、安心して業務に従事頂ける職場環境です。

詳しい業務内容は?

詳しいマニュアルに準じて業務遂行頂きます。

  • 入退所に関する事前連絡
    (入退所説明や時間、入退所方法、食事の要否など)
    ※館内電話・放送設備を利用、直接会うことはありません
  • 入退所に関する関係各所との連絡調整、データやり取り
  • 入所者名簿の作成・更新
  • 居室の布団やリネン・日用物品等の業者への発注依頼
  • 弁当手配
    (必要個数、アレルギー情報の管理)
  • 備品の管理・発注
  • 入所者・地域住民等からの苦情・要望一次対応
  • 業務日報の作成 など

※愛知県内はリーダー職での募集となります。

エントリーにあたっての注意点

業務にあたっては、以下の点に充分に留意頂きながら従事頂きたいと思っております。とても重要なことになりますので、事前にご確認ください。

  • 当業務は、県をはじめとした関係各所、医師・看護師、様々な業者との協力によって成り立ちます。お互いの配慮やチームワークを念頭に置いて、従事頂きたいと思います。
  • 入所者は大きな不安を抱えながら生活を送っています。入所者へはできる限り、やさしい・思いやりを持った対応・発言をお願いします。
  • 当業務は多くの個人情報を取り扱います。取り扱いには充分に注意し、知りえた情報を決して外部に漏らさないよう、お願いします。
  • 感染拡大の防止策やマニュアル等は遵守してください。

ご興味を持たれた方は、ぜひエントリーをお願いします。

ここまでお読みいただきありがとうございます。
ご興味を持たれた方は、下記よりエントリーをお願いします。

皆様からのエントリー心よりお待ちしております!