【手続き】各種保険について

~お役立ち情報~


パソナ・名駅
2024年12月2日

パソナは社会保険の適用事業所ですので、派遣契約の加入条件を満たせば保険加入しながらのご就業が可能です。社会保険以外にも雇用保険、労災保険も加入対象となります。

※保険の詳細、加入条件は下記をご覧下さい。

社会保険とは?

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険の4つの保険の総称です。

加入条件、加入日は雇用契約によって異なります。詳しくは下記の表をご参考にご覧ください。

社会保険・厚生年金保険

社会保険・雇用保険について、詳細は下記をご確認ください

マイナ保険証について

2024年12月2日以降、従来の健康保険証は新規発行されません。社会保険加入の手続き開始後、10日程度でマイナ保険証が使用可能になります。手続き状況はご自身のマイナポータルから確認することができます。
社会保険加入の手続き完了後、「資格情報のお知らせ」(紙製カード)が届きます。この「資格情報のお知らせ」は医療機関のカードリーダーが使用できない場合等に使用します。必ず保管をお願いします。

  • ご都合によりマイナ保険証の利用手続きをとれない方は、医療機関を受診時に「資格確認書」が必要となります。「資格確認書」の発行はMYPAGEからご連絡ください。尚、資格確認書交付には、協会けんぽ受付後3週間程度かかります。

社会保険報酬月額計算方法 (保険料等級を決める金額決定方法)

 時給 × 契約時間 × 4週間の出勤日数 + 通勤交通費

※パソナは2019年4月1日より、全国健康保険協会東京支部(東京支部)へ加盟しています。
 健康保険の詳細は、全国健康保険協会(東京支部)のHPをご覧ください。

※要件を満たさない方は、一部の方を除いて、各市区町村で国民健康保険、国民年金に加入いただくことになります。
 国民年金・厚生年金の詳細は、日本年金機構のHPへをご覧ください。
 国民健康保険の詳細は、各市区町村のHP等でご確認ください

雇用保険

加入の際、「被保険者番号」が必要となりますので、事前にご用意ください。
前職の雇用保険喪失手続き後、加入手続きを行います。

労災保険

当社からの就業が決まり、契約のある方は、全ての方が加入対象となります。

各種保険に関するお問合せ先

株式会社パソナ スタッフコンシェルジュ

TEL.0120-452-887
(平日) 9:00~17:30

※MYPAGEをお持ちの方は、MYPAGE内よりお問合せください