【イベントご案内】2019/10/5(土)棚田ヨガin岡山県久米郡 日本の棚田百選「上籾棚田」でのヨガを体験しませんか?★参加者募集中!
パソナ・神戸2019年9月11日
日本の棚田百選「上籾棚田」を蘇らせる
上籾プロジェクトとは

岡山県久米南町上籾地区は、開村1300年以上、農村文化が色濃い「日本の棚田百選」に認定された棚田が有名な典型的な中山間地域(里山)です。上籾地区の棚田面積は22haあり「耕して天に至る」景観は荘厳で、地域の最高峰にため池があり周辺の山とよく調和し、黄金の稲穂が風になびく様子は、「黄金の滝」と讃えられていました。
この地区の棚田と周辺の四季折々の景観を楽しむために、県内外から久米南町を訪れる「棚田ファン」も多くいたのですが、全国的に見ても高齢化率が急速に進んでいるこの地域は、平均年齢が76歳という状況で、今のままでは限界集落から消滅集落の一途をたどっています。
このような状況を打破するために、地区住民と(株)パソナグループが中心となり、平成30年4月、11,000㎡の耕作放棄地を復元し、美しい棚田を蘇らせました。復元してできた米は「上籾棚田復元・お祝い米」として販売しています。
また、復元した棚田のあぜ道の幅を1mほど確保し、棚田の中で「瞑想・ヨガ」できるスペースをつくりました。
「TNADA-YOGA」は、今年で3回目の開催となります。
多くの参加者が、棚田の自然の中で心を一つにする有意義な時間を共有し、これからも恒例のイベントとしていきます。
「TANADA YOGA」10/5(土)開催!参加者募集中!!




「TANADA YOGA」
日 程:2019 年 10 月 5 日(土)
時 間:13:00~18:00
所在地:久米南町上籾棚田百選地区(岡山県久米南町上籾1300-1)
参加費:¥2,000 先着 150 名にヨガマット無料貸し有り
講 師:Olivier Charles(オリヴィエ・チャールズ)
備 考:無料シャトルバスをご利用ください。 (久米南町役場 13 時出発)
主 催:(株)パソナグループ 上籾みろく農場協議会
後 援:岡山県久米南町
締め切り:2019 年 10 月 4 日(金)
上籾棚田テラス カフェ「籾庵」オープン


パソナグループは久米南町上籾地区のカフェ『上籾棚田テラス 籾庵』を8月3日(土)にオープンいたしました。上籾棚田全体を見渡すことができる高台に位置し、古民家を改装したカフェの窓からは、青々と育つ稲や里山の自然を一望することができます。久米南町の地元農家の方々と連携を深め、四季折々の食材を活用したオリジナルメニューを提供するほか、棚田のロケーションを活かした各種体験プログラムを提供してまいります。
名 称: 上籾棚田テラス 籾庵
オープン: 2019年8月3日(土)
場 所: 久米南町上籾棚田百選地区(岡山県久米南町上籾1300-1)
営業時間: 金曜日12:00~16:00/土・日曜日10:00~16:00
特 長: ・久米南町産の野菜や果物、復元棚田米などをふんだんに使用し、
上籾の四季を感じるメニューを提供
・美作(みまさか)牛や地元の新鮮野菜を豪快に味合うバーベキューも可能
・空間アーティスト(画家、アートセラピスト)の光森えり幸氏による
アートセラピーや、地元の植物等を使った体験型ワークショップを実施
パソナグループは本事業を通じて、耕作放棄地の再生や農業分野での雇用創出、6次産業化を進め、古くからの里山文化が根付く久米南町の地方創生に貢献してまいります。