第3回◇■◇ ほんまのまんま 船橋支店長の素顔でほっこりブログ ◆□◆
パソナ・船橋2018年2月15日
パソナ・船橋の責任者、本間支店長
ほっこり愛溢れるメッセージブログの3回目がはじまりまーす!
こんにちは!
最近は少しだけ春らしい陽気の日も増えてきましたね!
ただこんな日がどんどん続いていくと嬉しい反面、花粉症が心配です・・・。対策しないとですね!
2月9日ですが、船橋に新駅ビルのシャポーがオープンし、入場制限がかかったりと平日にもかかわらず、かなり人が多かったです!開店当日は1200名の行列ができたとか。大賑わいなのが、支店の窓からも見てとれました。
ただ、その隣の西武百貨店は今月末に閉店してしまうので、非常に寂しく思います・・・。

寂しいといえば、船橋と名の着くランドマークが最近少しずつ減っているような。。
ららぽーともイケアも【船橋】という文字が着いていたのですが、いつの間に【船橋】が【TOKYO-BAY】へ。
船橋競馬場だけは【TOKYO-BAY競馬場】にならないといいのですが。。。。
でも、それほど船橋は東京にも近いですしかなり利便性の良い場所ってことなんです!
東京までも30分圏内ですし、どんどん船橋のことを知ってくれるよう自分もこのブログでアピールしていきます!
もう少し暖かくなれば、潮干狩りもできますよ~!!
そして・・・待ってましたの新コーナー!!!
第2回【ほんまの“まんま(ご飯)”】

船橋名物のホンビノス貝。
焼きで。
元々あさりやはまぐりが有名な船橋ですが、最近はホンビノス貝が有名です。
外来種ですが、日本の在来種とは生息域が異なる為、生態系に影響ないそうです!!
誰にも迷惑かけないナイスガイ(ナイス貝)!。
“わたしは貝になりたい”
◎次回の「ほんまのまんま」は3/1頃?!の掲載予定です。お楽しみに~
ホンビノス貝を焼きで。美味しそうですね~♪個人的には、あさりの酒蒸しも好きです・・・
って、私の感想はどうでも良いですね((^┰^))ゞてへへ
本間支店長はかなり貝に詳しい!という情報も入手いたしました☆ いつか一緒に行きたいですね、潮干狩り。