支店メンバーのご紹介(part4)●○●パソナ・船橋 愛し愛される拠点を目指して○●○
パソナ・船橋2016年6月28日
支店メンバーのご紹介、part4まで来てしまいました~(〃⌒∇⌒)ゞ
『パソナ・船橋』の頼もしくも個性的メンバーを、インタビュー形式で紹介してまいります。
===メンバーが順番に登場予定===
☆就業中スタッフの皆さま、普段伺っている営業担当や電話でお話伺っている担当が
画面よりご挨拶させていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。
営業:森田 麻衣
(主に総武線・東西線沿線、千葉ニュータウンや一部湾岸エリアも担当)
MAI MORITA
船橋や柏のお気に入りスポットは?
⇒船橋ネクストに入っているジュピターが好きです。冬限定で発売される、ダルタニアンの
カカオトリュフはとっても美味です(^^)是非お試しを!
週末の過ごし方、いま興味があることは何ですか?
⇒週末は家族や友達と、のんびり過ごすことが多いです♪
いつか・・・家族でハワイに行ってみたいです。
スタッフの方へ一言
みなさんのお役に立てるよう努めます!ご相談、ご質問、何でもお気軽にご連絡下さい。
カカオトリュフ~(*^m^*)これは、冬まで待ち遠しい!
そして、ハワイは私も憧れまーす(≡^∇^≡)いつか実現させましょう☆
加瀬 直子(営業・千葉県内の自治体)
船橋や柏のお気に入りスポットありますか?
⇒西船橋と船橋法典の間の中山競馬場。
競馬はほとんどやらないのですが、広場で生ビール&乗馬体験等気持ちよく楽しんでます!
週末の過ごし方、いま興味があることは何ですか?
⇒何でもはまりやすく飽きやすいのですが、、今は『断捨離』にはまっています。きっかけは入居以来荷物置き場となっていた一部屋の片付けだったのですが、片付けを通して日々楽しく生きていくための自己認識&思考術の訓練である点に共感し面白くてどっぷりはまっています!
仕事に対するモットーって?
企業さんの最強パートナー、スタッフさんの最強サポーターになることを目指しています。
特に、双方にとって最強であることが、相対する各々にとっての最強になる為の一番大切な条件だと思っています。
そのために社内外の情報にアンテナ高く、知識を得ることを心がけ、そして何よりそれを活かして、知恵を絞って行動する!そんな積み重ねを楽しむことを忘れない点は、自分自身の最強サポーターかもです(笑)。
待ってました~!(*^◇^)/゚・:*(祝)*:・゚\(^◇^*)産休復帰
加瀬さんのもつパワフルさとしなやかさで、今後益々の活躍に期待がかかります☆

NAOKO KASE
石田 恵理(登録担当・キャリアカウンセラー)
派遣の登録から、お仕事相談。
お仕事スタート後のキャリア相談等も承ります。
船橋や柏のお気に入りスポットは?
⇒ふなばしアンデルセン公園
アスレチックで体を動かす!という元気は体力的に自信ないですが・・・(汗)
緑いっぱいの中での散策やボートでのんびりすることは貴重な時間。
気楽に創作が楽しめるアトリエも、かなりのお気に入りです♪
週末の過ごし方、興味があること等
⇒子どもがいるため、週末はたまった家事と通院(特に皮膚科と耳鼻科!)だけで
終わってしまうことが多いのですが・・・天気が良い日は近くの公園にぶらりとピクニック。
最近興味があるのは、リメイクとピアノ。
「もったいないオバケが出るよ~」と育てられてきたためか?!!
普通に物が捨てられません。だから部屋が片付かない(汗)
着なくなったニットで子どものスカート、不要だけど可愛いボタンをモチーフに小物製作等、エコな小物づくりが大好きです。レッスンの時間がとれたら、幼い頃に習っていたピアノを再開したいと思っています♪
仕事に対してのモットー
⇒一期一会。
パソナに来て良かった!と感じていただける面談を心がけています。
方向性について迷ったとき、客観的なアドバイスが欲しいとき、石田までご連絡ください。
お1人お1人の価値観に寄り添いながら、最善と思える一歩を踏み出すお手伝いができるよう
自身の引き出しを増やしながらお待ちしております^^
多趣味な石田さん!ドライフラワー作りもプロ並なんですよ~。
パソナ・船橋の顔として?!!皆様をお出迎えします(*´・∀・*)

ERI ISHIDA
次回は、どんなメンバーが登場するか?まだメンバーはいるのか?という声も・・・
おたのしみに♪ヽ(*⌒o⌒)