【はっぴー日記 page1】 ~ 派遣スタッフからのはっぴー転職♪ ~

思い思いのハッピーを日記に・・・


パソナ・千葉
2016年3月10日

パソナ・千葉、『はっぴー日記』を始めます!

今日出会った小さな【はっぴー】、忘れられない大きな【はっぴー】・・・
思い思いにつづる、パソナ・千葉の『はっぴー日記』♪
心がほんわかしたり、思わずくすっと笑ってしまったり・・・
皆さんと『はっぴー日記』を綴っていけたらいいなと思っています。

最初のページは、社員から投稿です!

■略歴
大学卒業後、1社目を1年8ヶ月で退職。
派遣スタッフとしてコールセンターオペレーター業務を2年、
パソナでコーディネーターとして6年。
行政からの委託事業の担当者として5年、今も思考錯誤の毎日です。

・・・

もう春まであと少し!
私が今の仕事をはじめたのはちょうど10年前の4月でした。
毎年3月は、
電車などで、就職活動・転職活動をされている人を見ると、人ごととは思えず、いつも心の中で応援しています。
そんな私のたくさんの失敗談と今のキャリアへ道をお話したいなと思います。

1社目、不動産会社でお部屋の賃貸を斡旋する営業職として入社。
若かったあの頃は、簡単に退職をしてしまいました。すぐに次の仕事がみつかると思っていましたが、
ハローワークでお仕事を探しても全くみつからない。

自分でも本当は何がしたいのか、どんな仕事が自分に合うのかが、月日を重ねるごとにどんどんわからなくって、
毎日、ハローワークと自宅を行き来するだけの苦しい毎日でした。

1度目の転職活動で、やっと決まった仕事は、中小企業の経理職(正社員採用)。
簿記検定を持っていたことから、採用をしていただきましたが、手形発行や財務諸表の作成を担当するも、
手書きの帳簿を触ることになるとは思っても見なくて、自分のスキル不足と会社の期待のアンマッチに気づき、退職に至ります。

これまで正社員一本で探していましたが、それでは難しいことに初めて気づきました。
その後、4社ほど派遣会社に登録に行きました。

そして、パソナに登録したその日に、テレマーケティングの仕事をやってみないかとお話を頂き、
躊躇するものの、きちんとした研修もあり、未経験でも教えていただけるとのこと。
なんとなく土日休み希望していたけれど、これといって、土日になにもしていなかったので、
希望条件を働く曜日の幅を広げてエントリーしました。

仕事ではクレームもあり、困難もありましたが、今はキャリアを積む時期と自分に言い聞かせ、覚悟を決めました。
結果、二度目の転職では、テレマーケティングの仕事を2年続け、オペレーターへの指導を含むリーダー業務も経験し、
その後、結婚、専業主婦に至ります。

専業主婦として1年がたち、自分が何者でもないことに、またショックを受け、働きたい気持ちが高まり、3度目の転職活動を始めました。
今回は、やりたいことが明確でした。
自分が苦労した転職活動を通して、転職の難しさと人が働くことが人生の栄養剤になることを実感していたので、
人がはたらきたいと思う気持ちを応援する仕事がしたいと思い、パソナへ転職しました。

今思い直してみると、やりたいことを仕事にできる礎をこの3度の転職で創ってきたのかなと思います。

次回はパソナに入ってからのお話をさせていただきますね!

パソナ・千葉では、登録会をおこなっています!

只今、リニューアルに向け改装工事中ですが、
元気いっぱい、笑顔いっぱいで皆様のご来社をお待ちしています!

☆今ならパソナ千葉で新規ご登録の皆様に、商品券をプレゼント!

パソナ・千葉!最新のお仕事情報は・・・