【2分でわかる】ヘルプデスクとは? 「IT業界」の派遣ならパソナ
パソナ・青山2025年2月6日

▶ヘルプデスクとは
社員や顧客からの問い合わせ対応をする仕事、および組織や部門のことです
社内ヘルプデスク
企業内におけるIT関連のサポートを担う仕事です。
さまざまな業務を担う社内ヘルプデスクは、ネットワーク部門、ローカル部門、サーバー部門に分類されます。
なかでも、サーバー部門は社内ヘルプデスクのなかで最も専門性が高い業務です。
★社内SEとの違いは…?
ヘルプデスクはシステム開発には携わらず、運用と問い合わせ対応に限られるのが社内SEとの相違点です。
社外ヘルプデスクの仕事内容
社外ヘルプデスクとは、ユーザーサポート、テクニカルサポートなどに該当する、外部の顧客からの問い合わせ対応業務です。
★コールセンター・サービスデスクとの違いは…?
社外ヘルプデスク…問い合わせを受ける立場で、自ら情報を発信することはありません。
コールセンター…テレアポやテレフォンマーケティングといった、アウトバウンド業務も含まれます。
サービスデスク…問い合わせ対応に加え、社内外の問題解決、マーケティング施策など、幅広い業務を担います。