
紹介予定派遣とは、一定期間の派遣就業の後、能力や適性を考慮して社員採用する仕組みです。ミスマッチや離職を防止します。
派遣期間中の実績を踏まえて、社員としての適性を見極めることが可能です。直接雇用をご検討中であれば、ぜひご活用をおすすめします。
- MERIT 1
採⽤のミスマッチ解消
最大6か月間、派遣社員として働いてもらうことで、業務の適性だけでなく、社風とのマッチ度も確認することができます。また求職者も働いている自分の姿をイメージできるため、入社後のミスマッチを最小限にすることができます。
通常の派遣では、書類選考や面接による選考はできませんが、紹介予定派遣では派遣受け入れ前の履歴書・職務経歴書の提出や面接・試験等の選考が可能です。
- MERIT 2
中途採用の負担軽減
社員採用の場合、求人媒体の手配や面接日程の調整、問合せ対応など多くの時間と人手が必要になります。一方、紹介予定派遣では、求人内容と求める人物像を伺った後、弊社にて書類選考・適性確認・面接日程の調整等を対応します。貴社の条件を満たした採用を、業務負担を抑えて効率良く行うことが可能です。
- MERIT 3
採用コストの削減
求人媒体は、採用の有無にかかわらず費用が発生します。一方、紹介予定派遣の場合、派遣期間の派遣料金および直接雇用決定後の紹介手数料以外の費用のご負担はありません。
また応募を待つのではなく、弊社の登録者の中から人選しお仕事案内をしていくため、貴社の採用条件に合った人材をご提案することができます。
紹介予定派遣サービスの流れ
STEP2
要件ヒアリング
業務に必要な経験やスキル、就業環境などを営業担当がお伺いします。併せて契約及び手数料に関して詳細を説明いたします。
STEP3
人材ご紹介・選考
豊富なデータベースから最適な人材を選出いたします。事前面接・書類選考等で候補者の絞込みを行っていただきます。
STEP4
派遣就業開始
派遣期間は最長6カ月までとなります。
STEP5
意思確認
パソナから企業とスタッフ双方に、採用・入社の意思を確認します。
STEP6
採用決定・入社
双方合意の場合、採用通知書を以って正式採用となります。
その際、採用手数料をご負担いただきます。
人材派遣のご相談はこちら
即日就業可能なスタッフ登録多数!
お電話でのお問い合わせ:0120-308580
(受付時間:平日9:00~17:30)
一般派遣・人材紹介との違い
一般派遣 | 紹介予定派遣 | 人材紹介 | |
---|---|---|---|
雇用元 | パソナ | 派遣期間:パソナ(最大6か月) 直接雇用後:貴社(雇用形態は問わない) |
貴社 |
派遣期間 | 原則3年間 | 最大6か月 | − |
履歴書・職務経歴書 の事前選考 |
× | ○書類選考が可能 | ○ |
面接・試験の実施 | × | ○面接・試験が可能 | ○ |
給与支払い・社会保 険関連の手続き |
パソナ | 派遣期間:パソナ 直接雇用後:貴社 |
貴社 |
こんな時に おすすめ |
・すぐに就業してほしい ・業務の必要性が一時的 |
・事前に書類選考、面接をしたい ・就業後のミスマッチを回避したい |
・初期コスト無料 ・採用担当者の人選工数削減 パソナの「人材紹介サービス」はこちら |
紹介予定派遣の活用事例
紹介予定派遣
契約社員の一斉募集で紹介予定派遣を活用しスムーズな採用へ
契約社員の一斉募集で紹介予定派遣を活用しスムーズな採用へ
- 課題
はじめは人材紹介で募集を行っていたが、人材売り手市場への移行とともに採用が難化。せっかく採用となっても、面接時に申告を受けたスキルとは乖離があり、ミスマッチも起きていた。
- 対策
紹介予定派遣で募集を集め、最長半年間の派遣期間でスキルや人柄を理解した上で契約社員として採用。契約社員として就業しながら、意欲のある就業者には正社員登用制度も用意。意欲的かつ社風にマッチした人材を採用できた。
- 効果
・候補者も事前に環境や業務の内容を把握できるので就業間もなくの離職リスク減少
・派遣期間が限られているため雇用後にミスマッチが起きる事の双方のリスクを軽減
・数多くの派遣スタッフのキャリア形成に携わるパソナの営業がキャリアコンサルティングの目線を交え、候補者をご紹介
紹介予定派遣に関するよくある質問
Q
紹介予定派遣後に、直接雇用せず派遣契約で就業を継続することはできますか?
A
紹介予定派遣期間後に、派遣契約を継続することはできません。紹介予定派遣期間中に慎重に判断をして頂ければと存じます。
Q
紹介予定派遣の場合、選考が可能とのことですが選考フローについて制限はありますか?
A
選考フローの回数制限はございません。貴社の選考フローに準じて設定が可能です。
Q
紹介予定派遣後の雇用形態に定めはありますか?
A
直接雇用後の雇用形態に定めはございませんので、正社員だけでなく、契約社員での採用も可能です。ただし人選をする段階では、雇用形態について確定頂く必要がございます。
人材派遣のご相談はこちら
即日就業可能なスタッフ登録多数!
お電話でのお問い合わせ:0120-308580
(受付時間:平日9:00~17:30)