SERVICE
行政事務代行子ども関連事務
子ども・子育て支援新制度事務から児童手当・ひとり親支援・母子保健まで幅広く対応
平成27年4月から施行されている子ども・子育て支援新制度に伴う保育事務や児童手当事務等、未来を担う子どもたちや子育てを総合的に支援する取組みが進められています。
自治体様と密接な連携のもと、業務構築・運用ノウハウを展開し、業務の効率化やコスト削減とともに、コア業務に専念いただける環境づくりをお手伝いいたします。
主な対応業務内容・実績の一例
子ども・子育て支援新制度等業務
- 資格施設給付
- 支給認定・入所受付事務
- 等
児童手当等業務
- 児童手当
- 子ども医療
- 高校進学・修学支援金事務
- 等
児童クラブ運営等業務
- 非常勤職員の勤怠管理事務
- 児童クラブ入退会事務
- 等
パソナだからできること
全国初!子ども関連事務の包括業務委託に対応
平成27年度4月から施行された子ども・子育て支援新制度事務の業務委託では、全国初の取組みから政令市を中心とする多くの受託・運営経験を活かし、企画検討段階から、立ち上げ、安定的な運用まで総合的に支援いたします。
事例紹介
全国初 新制度に対応した保育事務センター運営業務委託
受託先
政令指定都市
事業開始年度
2014年度~現在
事業概要
●入所受付・認定等事務
・教育・保育給付認定・入所受付事務、認定事務、保育料、収納推進員業務報告書の入力、未納金の管理
●幼児教育・保育無償化等事務
・施設等利用給付認定・お知らせ準備、申請受付事務、認定事務、施設等利用給付支払い処理、給食費の徴収、実費徴収補足給付、副食費免除通知発送業務
●公立施設関係等事務
・公立施設関係のデータ入力、登校・登園許可等証明書発行
●公定価格・市単独助成・補助金等事務
・国給付費業務、高齢者等活躍促進加算、市運営費助成、アレルギー児対応加算、キャリアアップ研修代替職員雇用費加算、特定一時保育、延長保育申込処理、公定価格基礎資料、比較表作成、施設コード作成、処遇改善加算率算定作業、処遇改善等加算Ⅰ・Ⅱ賃金改善実施報告、施設機能強化推進費加算、子育て広場、認定保育室施設等利用給付、認定保育室助成金 等
●入所受付・認定等事務
・教育・保育給付認定・入所受付事務、認定事務、保育料、収納推進員業務報告書の入力、未納金の管理
●幼児教育・保育無償化等事務
・施設等利用給付認定・お知らせ準備、申請受付事務、認定事務、施設等利用給付支払い処理、給食費の徴収、実費徴収補足給付、副食費免除通知発送業務
●公立施設関係等事務
・公立施設関係のデータ入力、登校・登園許可等証明書発行
●公定価格・市単独助成・補助金等事務
・国給付費業務、高齢者等活躍促進加算、市運営費助成、アレルギー児対応加算、キャリアアップ研修代替職員雇用費加算、特定一時保育、延長保育申込処理、公定価格基礎資料、比較表作成、施設コード作成、処遇改善加算率算定作業、処遇改善等加算Ⅰ・Ⅱ賃金改善実施報告、施設機能強化推進費加算、子育て広場、認定保育室施設等利用給付、認定保育室助成金 等
ポイント
保育所、認定こども園、幼稚園及び認可外保育施設等に入園又は在籍する小学校就学前の子どもの給付認定事務及び施設への給付、補助金の支払い事務等を集約した新制度対応の保育事務センターを立ち上げ、委託運営しています。
保育所、認定こども園、幼稚園及び認可外保育施設等に入園又は在籍する小学校就学前の子どもの給付認定事務及び施設への給付、補助金の支払い事務等を集約した新制度対応の保育事務センターを立ち上げ、委託運営しています。