INTERVIEW
採用事例インタビュー株式会社TRAILBLAZER
JR西日本グループに特化したデジタルコンサルティングエージェンシーが
キャリア採用150名をめざす!
株式会社TRAILBLAZER 経営企画部統括部長
長谷川 大祐様
2023年10月に設立された株式会社TRAILBLAZER(以下、トレイルブレイザー)。「JR西日本グループの事業共創を、デジタルの力で加速させる」をコンセプトに、JR西日本グループの各事業と一体でのデジタル施策の実行支援を担い、データ利活用による事業横断の価値創出を行います。
JR西日本グループのアセットを活用し、課題先進地域で社会的インパクトのある仕事に挑戦できる同社。今回は、経営企画として同社を支える長谷川様に会社の方向性・キャリア採用の状況などについてお伺いしました。
株式会社TRAILBLAZER 経営企画部統括部長
長谷川 大祐様
TRAILBLAZERが目指すデジタルアセットを駆使し、新しい事業領域を構築する
− まずは、御社の事業・設立背景についてお伺いできますでしょうか。
近年、デジタルトランスフォーメーション(DX)やビッグデータ活用による新しい価値創出に向けた動きが加速していますが、一方で、その中心的役割を担うデジタル技術やデータの活用に関する専門知識を持ったデジタル人材の不足が、日本の大きな課題となっています。このような背景から、高度デジタル人材と共にJR西日本グループ全体の事業共創をデジタルの力で加速させるため、トレイルブレイザーを設立いたしました。
その前段階で2020年にコロナ禍があり、鉄道を中心に事業を行うJR西日本では大きく売上が低迷しました。その中で改めて、デジタル戦略が重要であると考え、2020年11月にデジタルソリューション本部を設置し、お客様との接点を再構築する仕掛けを行いました。そのため、2023年以前よりJR西日本では様々な施策を実施し、社内で議論を進めていましたので、当社を設立した際に、円滑なスタートが出来たと感じています。
− 事業拡大に伴う、採用戦略についてお伺いできますでしょうか。
設立と同時に人材採用を開始しました。2025年度末には、150名のキャリア採用を見込んでおります。様々な職種を募集していますが、特に事業に紐づくDX関連の人材採用は最も注力しています。
ご入社いただいた方のご経験業界は多種にわたり、製造業・ヘルスケア・金融・コンサルティング・ITなど様々な業界でのバックグラウンドを持つ方にご入社いただいています。リアルとデジタルの融合で社会に貢献できる仕事であるという点に共感いただいている社員の方々が多い印象ですね。
採用に携わる人員体制も増やせているので、今までにない新たな施策などにも取り組める状況になっています。合わせて、採用ノウハウが確立されていない中で、大規模な採用活動を行っていますので、日々トライアンドエラーしながら、成功の方程式を模索している所です。
− 採用活動での課題や課題解決に向けて行っていることをおしえてください。
採用活動における課題は、事業に直結するDX・データ分析や利活用に関する経験者・即戦力採用の強化です。具体的なポジションとしては、「DXコンサルタント」・「データサイエンティスト」(スペシャリスト・メンバー・マネージャー)です。
設立当初より、上記職種の採用活動に注力してきましたが、日本全体を見てもこちらの職種に該当される方は決して多い訳ではありませんので、直近では母集団形成にやや課題を感じています。
採用手法については、設立当初は採用に携わる人員も不足していましたので転職エージェントを中心とした活動を行っていましたが、採用に関わる人材を増員し、ダイレクトリクルーティングや社員紹介などにも力を注いでいます。その他、働く社員の魅力を社外に発信するために、採用ブランディング施策にも取り組んでおり様々な形で候補者の方との接点をご用意しています。
− パソナが採用支援で貢献している点について教えてください。
これまでに合計5名のご支援をいただいています。
法務・マーケター・未経験データサイエンティスト・人事のポジションです。
求人の理解も早く、適切に候補者をご紹介いただき、助かっています。
ご入社された方々にはオンボーディングを実施していますが、主体的に社内の情報をインプットしてくださり、ご自身の業務に落とし込んで早々にご活躍されています。
直近では会社説明会や事業部・ポジション説明会を実施するようになり、お互いの認識のすり合わせをすることで、精度が高まっていると感じています。
− 最後に、これからパソナに期待することについてお伝えください。
今後に向けて、さらにDX人材・データサイエンティストの経験者採用を加速したいと考えており、このポジションで採用決定を生み出すために、定期的に打ち合わせをしながら、施策を講じています。
その一環で今回求職者向けの特集記事のご提案、そして制作いただいており、母集団形成につながればと思います。ご興味ありましたら、ぜひご一読ください。
JR西日本グループ全体の事業共創をデジタルの力で加速させるためには、高度デジタル人材の採用は欠かせません。
早期に1名でも多く即戦力となる人材確保に奔走いただき、一緒に当社の事業成長を推進していただきたいと思います。引き続き、宜しくお願い致します。
即戦力人材の採用をサポート パソナの人材紹介サービス
経営課題や人材ニーズを即戦力の人材採用で解決へ導きます。豊富な人材データベースによりハイキャリアや管理部門に特化した採用にも強みを持っています。
企業プロフィール
「JR西日本グループの事業共創を、デジタルの力で加速させる」をコンセプトに、JR西日本グループの各事業と一体でのデジタル施策の実行支援を担い、データ利活用による事業横断の価値創出を行う。
- 会社名
- 株式会社TRAILBLAZER
- 所在地
- 大阪府大阪市北区柴田2-4-24
- 設立
- 2023年10月
- 代表者
- 代表取締役 奥田 英雄
人材紹介のご相談・採用支援のご相談はこちら
専任コンサルタントが貴社に最適な人材をご紹介します
お電話でのお問い合わせ:0120-308580
(受付時間:平日9:00~17:30)
パソナ担当コンサルタントからのコメント
衞藤 奈子
今回の取材を通じて改めて担当ポジションであるDXコンサルタント・データサイエンティストの重要度を実感いたしましたので、同社の成長をより加速することに寄与できるようご紹介に向けて尽力します。同社には技術者として働きやすい環境・制度もありますし、社会の公器としての事業価値もあり社会貢献性の高い会社だと思っています。まだまだ認知されていない所もありますので、1名でも多くの方に知っていただき、魅力についてご案内して参りたいと考えています。
今回の取材を通じて改めて担当ポジションであるDXコンサルタント・データサイエンティストの重要度を実感いたしましたので、同社の成長をより加速することに寄与できるようご紹介に向けて尽力します。同社には技術者として働きやすい環境・制度もありますし、社会の公器としての事業価値もあり社会貢献性の高い会社だと思っています。まだまだ認知されていない所もありますので、1名でも多くの方に知っていただき、魅力についてご案内して参りたいと考えています。
喜多 夏日
組織をつくりあげていくいくフェーズでご支援が出来ていることを大変うれしく思っています。ご入社された方が早速活躍し、重要な役割を担っていらっしゃるというお話もおうかがいしており、有意義な仲介活動ができたと感じております。転職支援会社として、同社の成長にお力添えできるよう今後も尽力して参ります。
組織をつくりあげていくいくフェーズでご支援が出来ていることを大変うれしく思っています。ご入社された方が早速活躍し、重要な役割を担っていらっしゃるというお話もおうかがいしており、有意義な仲介活動ができたと感じております。転職支援会社として、同社の成長にお力添えできるよう今後も尽力して参ります。