【静岡】10月はピンクリボン月間です【オンライン講座のお知らせ】
パソナ・静岡2020年9月29日
今年もやります!ピンクリボン運動!!

☆★・*世界的に広まっています*・★☆
パソナはピンクリボン運動を推進しています

あなたと、あなたの大切な人の幸せな未来のためにできること
-
ピンクリボン運動とは、乳がんについて知り、検診の受診率を高め、早期発見・診断・治療で乳がんによって苦しんだり命を落とす方を一人でも減らし、守ろう!という活動です。
また、患者さんとそのまわりの人たちを支える活動も行っています。 -
2人に1人ががんになると言われている現代ですが、中でも、日本人女性が最もからかりやすいものが「乳がん」です。
9人に1人が乳がんになるといわれ(※1)、年々罹患率も死亡率も増加傾向にあります。特に乳がんは若い年代に多く、20歳代後半から増え始め、30歳代から40歳代にかけて急激に増えるのが特徴です。
早期に発見すれば90%は治癒可能ともいわれていますので、「私は大丈夫」と思い込まず、自己チェックや医療機関で検診を受け続けるようにしましょう。
※1 国立がん研究センター 2017年統計データに基づく
関連するおすすめのオンライン講座はこちら
- 産婦人科専門医が教える 検診でわかる女性特有の病気の話
日程 | 2020年10月5日(月) |
---|---|
時間 | 19:00~20:30 |
-
働く女性の「食」をアップデート!
世に溢れる「食」情報のウソホント
-今からでも知っておくべき 食習慣と乳がんリスク-
日程 | 2020年10月26日(月) |
---|---|
時間 | 19:00~20:15 |
産婦人科専門の先生のお話も、食のプロのお話も、
ご自身の体にとって有意義な情報となれば幸いです!!
どちらもオンラインで受講できるので、
秋の夜長にご自宅でリラックスしながらご覧頂くことができまよ。
※各講座それぞれ事前のお申込みが必要です
※お申込み受付の最終日時もそれぞれ異なります